今回はテレワークでもメイクを簡単にして写りを良くしたい!という方も多いはず。フィルターなしのズームやスカイプだと隠せないモノが出てしまいますが今回は可愛く写す電話のコツも合わせてご紹介していきます!
可愛くみせるためにテレワークでも盛れるメイク術
テレワーク手抜きポイント
- チークはいつもより濃い目に!
- まゆマスカラは抜いても大丈夫
- 立体感を際立たせないならノーズシャドウ濃いめ
- 普段使っていなかったアイライナーを使うチャンス!
- 締め色を少し濃くしてメイクしてます感を出す
- 印象を明るいカラーにして口元にもっていくと手抜き感を誤魔化せる
- ハイライトで凹凸感を出す
- まつ毛が下がりやすい人はテレワーク1分前にビューラー
動画の最後の方にはテレワーク中でも可愛く見せるためのコツや光の使い方なども紹介されていますので、ぜひ最後までご覧ください♡
こんなアイテムもオススメです
お部屋が全体的にくらい方はパソコンに設置したり、スタンドに設置することでお顔を明るく見せる事が可能です。ぜひ有効活用していきましょう♡
おわりに
テレワーク中にメイクをしないことは難しいかと思いますのでお家に眠っているアイテムなどを利用しておうち時間を利用しながらメイクの練習もしていきましょう♡テレワーク中はお部屋の綺麗さも気にしながら生活できるので少しずつ断捨離をしながら自分のかわいくみえる角度を研究する時間にもとってもいいですね。本日も最後までご覧いただきありがとうございます。
デパコスからプチプラコスメまで新商品が出る度にチェックするほどコスメ好き。スキンケアに重点を置き、肌質を改善しメイクをする楽しさを世の女性等に知ってもらいたいと思い美容の道を目指す。1年で58kg→45kgへのダイエットも成功しリバウンドもなし!美容師、美容部員、アイリストを経験し好きが生じて現在は自営業。美容店舗のプロデュースをきっかけにマーケティング業界へ。現在は飲食店の売上・事業拡大をのためにSNSや接客の指導も行う。美容店、飲食店、ネットショップ...etcを運営中。現在は海外移住の準備中。