引用元:https://mainichikirei.jp/article/20190710dog00m100...
キュートな魅力のえびちゃんこと蛯原友里さん。
蛯原さんは「ハーバルセラピスト」というハーブに関わるライフスタイルを提案できる民間資格を持っています。
この知識からハーブを身近な生活に取り入れるアドバイスも行っています。
えびちゃん流のハーブのある暮らしは一体どんなものなのでしょうか?
ご紹介していきますね♪
えびちゃんおすすめのハーブ
ハーブのエキスを抽出したアロマオイルはお風呂に入れたり、香りを楽しむことができたり自宅で過ごす時間をリラックスさせてくれます。
その時々の気分に合わせて使い分けて香りを楽しめますね。
ハーブティーやハーブを使った料理などを紹介した蛯原さんの書籍「きれいになるハーブ~おしゃれに暮らす幸せレシピ~」では、ハーブのブレンドについても書かれています。
「心を穏やかに鎮めたい時には、鎮静作用に優れたジャーマンカモミールとリンデンを組み合わせることでストレスによる頭痛や緊張による肩こりを和らげてくれます。」
このようにブレンドの仕方も教えてくれています。
風邪をひいた時や、寝る前などのタイミングで使うものを選んで生活に活用ができそうですね。
お部屋がハーブの香りに包まれて、リラックスしたお家時間を過ごしてくだいね♡
おすすめハーブティ

引用元:https://mono-reco.jp/83968500011943/
ハーブはアロマだけではなく、スキンケアやシャンプーそしてハーブティーなど幅広く使われていますよね。
特にハーブティーは西洋の漢方薬と言われているほどメンタルな部分に良い効果をもたらせてくれます。
ハーブティーがそう言われているのは、香りの効果だけではなく飲むことによる『薬理効果』があるからなんです。
その時々の自分の気分でハーブティーを選んでリラックスするのはとてもいい効果ですね。
ハーブティーの中でも香りの良いおすすめの商品をご紹介します。
お気に入りのハーブティーを見つけてくださいね!
美容系のPRの仕事を経て、美容系ライターの仕事へ。好きなものはオーガニック系の商品。
美は食べるものから作られるとの考えを持っています。心理セラピストの資格保有。