引用元:https://web.hh-online.jp/hanshin/goods/?ggcd=st190...
夏になると出番が多くなる素麺。
でも、いつも同じパターンになるのは飽きてしまいますよね。
素麺をちょっとアレンジしただけで、おしゃれに!栄養バランスもバッチになります。
困った時に使える素麺レシピをご紹介します。
素麺こそ万能食材!
素麺は添加物を使わずに作られているので、天然の食材です。
保存期間も長いものは2年程度ですが、保存場所が悪いとカビなどが生ええてしまうので注意が必要ですね。
安心してストックができる素麺。
ただ素麺だけだと栄養が偏ってしまうので、何かと一緒にアレンジすることをオススメします。
素麺で夏の食卓を楽しめるレシピをご紹介しますね。
素麺のすすめレシピ
つけ汁のアレンジ
素麺を普通に茹でますが、つけ汁をアレンジすることで違った味を楽しめます。
めんつゆに梅干しを入れてさっぱりとさせるだけでもいつもと違う味になったり、生姜やニンニク、豆板醤を入れて中華風にしたり、アイデアはいっぱいあります。
市販のものでは、ごまだれなどもあるのでそれを利用してもいいかも知れませんよ。

引用元:https://kumiko-jp.com/archives/123308.html
カッペリーニ素麺
イタリア料理のカッペリーニを素麺にして、おしゃれな一品に大変身!
トマトとバジル、そしてオリーブオイルなどで作るのですが、麺を素麺に変えるだけ!
おうちでも涼しげな素麺の出来上がりです。
わざわざ食材揃えなくても素麺で十分に代用ができますね。

引用元:https://www.angers-web.com/Page/column/c17071210.aspx
おわりに
いつも同じメニューになりがちな素麺ですが、合わせるものでイタリアンになったり中華風になったり万能の食材なんですね。
素麺こそ、美味しいものを選んでいただいてはどうでしょうか?
暑い日には涼しく、快適に過ごせるレシピにチャレンジしてみてくださいね。
おすすめの素麺はこちらから購入できます。
美容系のPRの仕事を経て、美容系ライターの仕事へ。好きなものはオーガニック系の商品。
美は食べるものから作られるとの考えを持っています。心理セラピストの資格保有。