紫外線の気になる季節の到来ですね。
塗る日焼け止め、飲む日焼け止めなの日焼け止め対策もありますが、食べることでも日焼け対策ができるんです!
いつもの食事に加えることで、美肌をキープできる食品をご紹介します♪
活性酸素の増えすぎを予防!
紫外線を浴びると体内で発生するのが活性酸素ですが、この活性酸素が過剰に発生してしまうとメラニン色素が増えお肌の色が黒くなっていくのです。
人の体には活性酸素は必要なものなのですが、増えることでメラニンも増えタンパク質も破壊してしまうのです。
通常の状態で体内にある分には問題はありませんが、増えすぎてしまうことで日焼けという黒い状態になってしまうのです。
これには抗酸化作用のある食べ物を摂ることが効果的なんですよ。
食べることで美味しく無理なく抗酸化物質を作作ることができるので、日焼け対策となるのです。
毎日の食事で取るだけなので特別なケアなど必要ないことも嬉しいですね。
日焼けに負けない美しい肌が食べることで手に入るのなんてうれしいことですね。

おすすめ食材
日焼け対策にはこのような成分が必要となっています。
・抗酸化作用
・ビタミンA
・ビタミンC
・ビタミンE
こちらがたくさん含まれている食材を選んで食べるといいんですね。
トマト
トマトはリコピンを多く含んでいる野菜です。活性酸素を消去する力が強いため、紫外線ケアには欠かせない栄養素です。
ブルーベリー
ブルベリーにはアントシアニンとビタミンEを多く含んでいます。
アントシアニンは抗酸化作用を持つポリフェノールの1種で抗酸化作用が高いと言われています。
イチゴ
豊富なビタミンCを含む美味しいイチゴの赤色も、アントシアニンの色素です。
ビタミンも豊富なので気軽に食べることでも効果は高いものですね。
おわりに
日常の食事でも摂取しやすい食品をご紹介しましたが、毎日取ることが難しいと感じる人はサプリメントなどで摂取することもいいかもしれませんね。
毎日の摂取が日々の紫外線対策になりますので、手軽にとりやすい方法で美肌をキープしてくださいね。
美容系のPRの仕事を経て、美容系ライターの仕事へ。好きなものはオーガニック系の商品。
美は食べるものから作られるとの考えを持っています。心理セラピストの資格保有。