引用元:https://www.homeee.jp/column/shibuya-livability/
専門店もできるほどの人気のヘッドスパ。このヘッドスパも最近ではどんどんと進化をしています。
ただ頭皮のケアとしてのヘッドスパではなく、リラックス効果や美容効果など様々な効果が期待されているんです。
今回は人気のあるヘッドスパに注目して、渋谷エリアのおすすめサロンをご紹介します!
渋谷のおすすめヘッドスパ
渋谷にもたくさんのヘッドスパがありますが、どこもこだわりのリラクゼーション効果を追求しているサロンばかりです。
そのなでも選りすぐりの3店をご紹介します!一度体験してみたくなるサロンばかりですよ!
QUIRON -キロン-
渋谷のヘッドスパといえば「QUIRON -キロン-」が有名です。ヘッドスパですが完全個室のプラネタリウムになっているんです。オールハンドのヘッドスパの手技を味わいながら、プラネタリウム内で極上の睡眠体験ができるサロンです。
日頃、良い睡眠が取れていない場合はこちらのヘッドスパでリラックスをしながら心地のよい睡眠を味わってくださいね。
こちらのヘッドスパはヘアサロンのようにシャンプー台などで行うものではなくベッドでゆったりとした時間を過ごせます。頭皮の凝りをほぐして疲労感から解放されます。
こちらのサロンのヘッドスパはこのような効果に効き目を持たせるように施術を行っています。「睡眠改善」「自律神経を整える」「小顔効果」「頭皮の血行促進」「首や肩のコリの緩和」。一つでも当てはまる人はぜひ、施術の体験をしてくださいね。
⭐︎QUIRON -キロン-
・住所:東京都渋谷区渋谷2-10-15 NVⅠビル 6F
・電話番号:未掲載(お問い合わせはHP内のコンタクトから)
・営業時間:平日 11:00〜22:00/土・日・祝 10:00〜22:00 定休日/不定休

Ritts 渋谷店
渋谷にあるRitts。こちらは頭皮のプロフェッショナルと言われているサロンです。施術内容も豊富で育毛、美容メニュー、頭皮ケアなどお客様のご要望に応えられる内容が揃っています。
その中でも人気なのが頭皮の凝りをほぐすことで、ストレスから解放されると言われているヘッドスパです。ヘッドスパにより頭がスッキリして仕事も捗ります。はた、ストレスが軽減され落ち着いたリラックスした状態になれるのです。
頭皮の緊張を和らげることで、血行が良くなります。凝り固まった頭の筋肉をほぐすことで、かりを緩和させてくれます。頭痛・眼精疲労・頭・首・肩の凝りに悩んでいるからは、一度ヘッドスパ、頭皮マッサージを受けてみるといいかもしれませんね。
ヘアカットもしてもらえるので、さらに頭が軽くすっきりとできますよ!男女問わず施術を受けられるので、カップルなどでいくこともおすすめです♡
⭐︎Ritts 渋谷店
・住所:東京都渋谷区渋谷3-17-4 山口ビル2F
・電話番号:03-6418-5075 営業時間:平日/12:00~21:00 土曜・日曜・祝日/11:00~20:00
・HP:http://www.coupcorp.jp/headspa.html

もみの気ハウス 渋谷店
足湯で有名な渋谷のもみの気ハウス。こちらのサロンでは足湯のほかにアユルベーダの頭皮マッサージや全身マッサージが受けることができすます。足湯に浸かりながら背中や肩のマッサージも受けられるので時間のない人も嬉しい内容ですね。
このアユルヴェーダですが、本格的なものなんですよ。30分のシロアヴィヤンガという頭のマッサージなのですが、とても効果が高く凝りを感じていれう人に効果が高いものです。特に眠りに悩んでいる方、不眠症、眠りの質を上げたい、頭がぼんやりすることが増えたという方に、おすすめの施術です。
睡眠の質を上げることで美容と健康が手に入るので、体調不良を感じている方は良い睡眠が取れるようにヘッドスパの施術をオススメします!
アユルヴェーダのオイルにもこだわりがあるので、香りとともに癒しの時間が過ごせますよ。お疲れの方には効果を感じやすいサロンですね。お試し価格もあるので、足湯ついでに施術もできるのでぜいひお試しくださいね。お試しは2700円と嬉しい価格ですね。
⭐︎もみの気ハウス 渋谷店
・住所:東京都渋谷区道玄坂2-28-3道玄坂クラトスビル 8F
・電話番号:03-5456-5546
・営業時間:11時〜翌朝5時
・HP:https://www.mominokihouse.jp

おわりに
流行の発信地でもある渋谷のヘッドスパのサロンは、やはりこだわりのあるサロンばかりですね。ただ頭皮のマッサージをするのではなく、より効果を感じられるメニューばかりです。
またヘッドスパによって睡眠改善の効果も得られるので、疲れを感じた時にはヘッドスパに行くのも良いのかもしれませんね。
ほかにも渋谷でオススメの脱毛やヘアサロン、ネイルサロンをまとめた記事もあるのでぜひご覧になってください!
美容系のPRの仕事を経て、美容系ライターの仕事へ。好きなものはオーガニック系の商品。
美は食べるものから作られるとの考えを持っています。心理セラピストの資格保有。