引用:https://www.youtube.com/watch?v=yEHSXlCHxXY
今回ご紹介するのは、ピラティスインストラクターの関清香さんと行う【プランクエクササイズ&ストレッチ】です!ストレッチポールを使用して行い、レベルアップしたプランクに挑戦してみましょう。ぜひ動画を流しながら、関さんと一緒に実践してみてくださいね♪では早速はじめましょう!
関清香さんとストレッチポールを使ってプランク&ストレッチ!
参照:関清香様 YouTube
プランクは正しい姿勢で行うことが大切です。動画で関さんのフォームを確認しながら行っていきましょう。その姿勢を保ちながら骨盤を左右に大きく動かします。
次に斜め一直線の状態でキープします。呼吸をしっかり意識してください。腰が反らないように気をつけましょう。
続いて両腕を肩幅より広めにしてストレッチポールに乗せ、背中の力を使って動かしていきます。
そして腰を少し休めた後、肩をほぐしていきましょう。少しお尻を持ち上げて、前後に動きます。
続いて膝の位置を後ろにずらし腰を反らせて、肩と背中のストレッチをしていきます。
そして最後にまた腰を休めて終了です。

引用:https://www.youtube.com/watch?v=yEHSXlCHxXY
動画で使用されているストレッチポール

Amazon公式サイトより
フィットネスやジムでも使われている『LPNストレッチポール(R)EX』。耐久性や耐水性に優れていて、適度な反発力で使い心地がよく、効果を最大限に引き出してくれます。ご家庭にあると気軽にストレッチを行うことができるので、ぜひ試してみてくださいね!
ストレッチポールを使ってエクササイズ&リフレッシュ
ストレッチポールを使ったプランクは難易度が上がりますが、正しい姿勢をキープしてがんばりましょう。そして肩や背中をしっかりほぐしていってくださいね。筋肉の緊張が和らぎ、美しい姿勢に導いてくれます。心身共にリフレッシュできますよ。おうち時間を有効活用して、関さんと一緒にぜひ実践してみてくださいね!
エステティシャン・ピラティス・医療関係の経験があります。フィットネス・スキンケア・ボディケアを中心にご紹介いたします