※新希 咲乃さんには許可を得ています。
こんにちは。今回はカール力、ボリューム、ロング全て叶える最強のアイメイクの仕方を解説します。
メイクをする上でまつ毛ってとても大事な部分ですよね。目元の印象を変えるだけで、見た目の年齢が全然違って見えます。まつ毛が長いだけで目が大きく見える効果があるため、メイクとまつ毛は切っても切り離せない関係です。
そんな最強まつ毛の作り方を教えてくれるのはyoutuber新希 咲乃(にき さきの)さんです。コスメやメイクの豊富な知識を活かしたHowTo動画がとても人気があります。今回もそのHowTo動画のひとつである「下がらない!ロング!ボリューム!最強まつげの作り方〜おすすめプチプラマスカラ〜」からまつ毛の作り方を解説していきたいと思います。
新希 咲乃のyoutube
今回紹介する動画を貼っておきます。この他にも崩れない前髪の作り方や季節にあったメイクの仕方、さらにはモーニングルーティンなどもやっているのでチャンネル登録をして最新の情報を手に入れましょう!!
まつ毛の重要性
またメイクに一番時間をかけるパーツはどこかというアンケートでは45%もの人がアイメイクと回答していました。赤色の部分がアイメイクと回答した人です。まつ毛がパッチリしていると好印象を与えることが多いそうです。目は口程に物をいうということわざがあるくらい目は大事なんですよ!

引用元:https://bellegrow.jp/newsdetail?Id=2339
アイメイクの仕方
さてここからは実際に新希 咲乃さんがやっているメイクの仕方を解説していきます。新希 咲乃さん本人も本当に良いアイテムと出会えたと絶賛していて、1日へたらない、ずっとカールキープしてくれるようです。使用している道具なども紹介していきます。
ビューラー
新希 咲乃さんが使用しているビューラーは資生堂からでているアイリッシュカーラーです。

ビューラーの選び方ですが、目頭から目尻まで全てのまつ毛をカールするのが理想です。目の丸みとサイズにあったビューラーを使うとより綺麗にカールできます。
目の丸みにはR(アール)という単位がよく使われています。だいたい日本人の平均は20Rくらいだと言われています。ビューラーは18R〜20Rが多く販売されています。数が大きくなるにつれてカーブが緩やかになります。
自分の目の幅に合わせるのも重要です。日本人の目の大きさの平均は横幅30mmと言われています。自分の目のサイズにあったビューラーを使用してよりカール力を高めましょう。
資生堂のビューラーは何千人物日本人のまぶたを研究して作った商品なので、日本人にとてもフィットします。愛用されている方も多く、一度使ったらこれ以外は使えないという方も多いです。
ビューラーの使い方ですが、まつ毛を掴んで上にあげていくのではなく、下に下げながらあげていく方が根元からしっかりとまつ毛が上がるようになります。ここは動画の方がわかりやすいと思うので、記事の最初に貼った新希 咲乃さんの動画をみてくださいね♪

マスカラ下地
新希 咲乃さんが使っているのは、KATE(ケイト) ラッシュマキシマイザー!

これ一本でボリューム、長さ、カールキープをしてくれます。このマスカラ下地はウォータープルーフなので汗をよくかく人や目薬をさす人にはオススメです。
また繊維入りなのでまつ毛が少なかったり、生え方がまばらでボリュームアップしたい方などもオススメ!!クレンジングがないと落ちにくいようなので、ちゃんと落ちるクレンジングも用意しておきましょう。クレンジングは田中みな実さんが愛用していて話題になったMTメタトロンのクレンジングを紹介しておきますね♪
マスカラ
新希 咲乃さんが使用しているマスカラは、マジェリカマジョルカのラッシュエキスパンダー ロングロングロングです。名前からしてまつ毛が伸びそうですよね😁

マツエクなしでもナチュラルにもれるマスカラです。繊維もたくさんあるので本当によく伸びます。先ほど塗った下地を溶かしていくようにつけていきます。ギザギザとコームとコームの間にまつ毛が入るように塗ります。この部分も動画をみた方がわかりやすいかと思うので、動画をご覧ください!

新希 咲乃さんはこのマジョマジョのマスカラとKATE ラッシュマキシマイザーのコンビが最強と言っていました!ぜひアイメイクに悩んでいる人は参考にしてみてくださいね♪
まとめ
今回は新希 咲乃さんがアイメイクの仕方を教えていただきました!アイラインを引かなくてもまつ毛だけでアイライン効果がでているのがすごいですよね。アイメイクやマスカラ何使おうか悩んでいる人などいたら一度試してみてくださいね♪
また新希 咲乃さんはyoutubeだけでなくツイッターやインスタグラムもやられているのでぜひそちらもフォローして最新のコスメ、メイク情報を手に入れましょう!
インスタグラムはこちら↓↓↓
初めまして!毎日美容関係の記事を20記事以上ネットサーフィンをしながらみている美容オタクです。そんな毎日美容のことを考えている私が書く記事はきっとあなたの役に立つと思います。毎日私の中で美容情報が更新されていきますので、最新で的確な内容を伝えられたらと思っています。