引用元:https://www.nomu.com/machikara/2376/
表参道のヘッドスパサロンのご紹介です♪
おしゃれな街の代表のような存在の表参道ですが、美容系サロンも流行の先端ばかり。特にヘッドスパサロンはこだわりのあるサロンばかりで、悩みの答えれくれるので安心して相談もできますよ。
頭皮が綺麗になるとストレスも、そして髪自体も綺麗になるので頭皮の悩みだけではなく、髪の悩みがある方にもおすすめです!
表参道のおすすめヘッドスパサロン♪
表参道には数多くのヘッドスパサロンがあります。また美容院内でも施術を受けられるへッドスパもあるのでその数は数え切れないほどかもしれませんね。
その中でも、効果が高い、そして、最高のリラックスタイムを過ごせると言われている最高のサロンをご紹介します!
ヘッドスパ専門サロン スカルクイック表参道
表参道駅から5分の場所にあるので、アクセスもとても良いサロンです。こちらのサロンは施術内容もしっかりしているこだわりの内容になっています。
頭皮の悩み・髪質改善・エイジングケア全てしてもらえるので心強いですね。頭皮の状態は自分では見ることができないので、プロのヘッドコンシェルジュに診断してケアをしてもらえるのはとても安心です。一人ひとりの悩みに対応してくれるので、リピート率はなんと93%!施術を受けたほとんどの人が通いたくなるんですね。
コースもお悩み別で4タイプがあり、ヘアエステコース、リラクゼーションコース/スカルプケアコース、スカルプケアコース/エイジングケアコース、スカルプケアコース。女性に悩みに答えてくれるコースばかり。また男性のコースもあるので、カップルで受けることも可能ですね。
全室個室なので日々の疲れを癒す時間が過ごせますよ。自分だけのリラックスタイムが過ごせるはずです。頭皮の悩みがある方だけではなく、疲れやだるさ、そしてストレスを感じている人にはオススメのサロンです。ぜひお試しくださいね。
⭐︎ヘッドスパ専門サロン スカルクイック表参道
・住所:東京都港区北青山3-6-19 三和実業表参道ビル6F
・電話番号:03−6450ー5919
・営業時間:平日12:00 ~ 22:00・土日祝10:00 ~ 20:00・定休日/不定休

@forest アットフォレスト表参道
表参道にある癒しのパワースポットと言われている@forest アットフォレスト。ハイクラスなヘッドスパと言われており、室内はリラックスができる空間です。
ハイクラスと言われるのは内装のことだけではなく、日本独自の『全てオールハンドで行う本格的なヘッドマッサージで行われるドライヘッドスパでもあるからです。水やオイルを一切使用せず、筋肉を揉み解すことで頭皮の負担を減らし、ストレスの解消へと導いてくれるのです。これにより、心身のリラックス効果が高くなり、心地よい時間を過ごすことができますよ。
完全個室ですので、事前予約をオススメします。表参道のオアシスで心も体もリラックスできる時間を過ごしてくださいね。
⭐︎@forest アットフォレスト 表参道
・住所:東京都渋谷区神宮前4-9-7 3F
・電話番号:03-6447-1131
・営業時間:平日10:00-22:00/土日祝11:00-21:00

頭の癒しは 悟空のきもち 表参道店
老舗のヘッドスパサロンの悟空のきもち。まさにゴットハンドと言われるセラピストばかりで、施術中に眠らない人はいないと言われています。もともとは京都でオープンしたお店ですが、口コミで各地でオープンして表参道でも施術を受けられるようになりました。
悟空の気持ちの「21の手技」は他のサロンでは味わえないもので、薄い等筋膜をほぐす無水ヘッドスパは最高のものと言われています。忙しく常に頭の中に考え事をしている大人でもリラックスして眠りにつかせることができると評判です。絶頂睡眠と言われるほどのリラックスと快感で幸せな睡眠時間を味わえますよ。
大人気のため3ヶ月先までキャンセル待ちとなっているそうですので、興味があるか他はすぐに予約をしてみるのもいいかもしれませんね。日本一予約の難しいヘッドスパサロンの施術は受けてみたいですよね。
悟空の極上の無水ヘッドスパは「快楽の向こう側」と言われていますので、ぜひ一度お試しくださいね。
⭐︎ヘッドスパサロンの悟空のきもち
・住所:東京都渋谷区神宮前3-21-7 神宮前NTビル
・電話番号:03-6721-0553
・営業時間:10:30~21:00
・HP:https://goku-nokimochi.com

おわりに
ヘッドスパの人気はますます出て生きています。リラックス効果や健康面でも効果を感じている人が多いからかもしれませんね。
頭皮の悩みだけではなく、ストレス解消や美容面でも効果を求めて通う方も多いそうです。
最高の癒し時間はヘッドスパサロンにありそうです。ぜひ足を運んでくださいね。
美容系のPRの仕事を経て、美容系ライターの仕事へ。好きなものはオーガニック系の商品。
美は食べるものから作られるとの考えを持っています。心理セラピストの資格保有。