おうち美容はボディケアもしっかりと効果を出せるんですよ。お家にいる時間が仕事で少なかったり、ついついゴロゴロしてしまいがちですが、そんな時間でボディケアをしてあげてください。
すればするだけボディもすべすべになって綺麗になるんですよ。
今回はおこもり美容・ボディケアに効果のある商品をご紹介します!
ボディケアもおこもりケアでつるつるに♡
忙しい毎日でなかなかケアをさぼりがちになっているのがボディケア。特に乾燥を感じる冬には効果を感じやすいボディケア、しっかりケアをしてあげてくださいね。
見えないところほど綺麗になって、素敵な女性になりましょう♪
SABONのボディスクラブで滑らかなお肌に!

⭐︎SABON ボディスクラブパチュリ・ラベンダー・バニラ
引用元:SABON
SABONといえばと言われるほど大人気のボディスクラブ。1つ3役で滑らかなお肌へ導いてくれる万能と言えるスクラブなんです。
スクラブに含まれている死海の塩のスクラブは古い角質をおとしてくれます。そして死海のミネラルと美容成分をしっかりと角質層まで浸透させてくれるのでスクラブ後のお肌はしっとりとした洗い上がりになるんですよ。
アーモンドやホホバなどの4種のボタニカルオイルも含まれているので、お肌の表面のキメも整い滑らかなお肌へ導いてくれます。香りもよくバスルームが心地よい空間になりそうですね。
種類も豊富なので好きな香りを選べるのも嬉しいですね。
お肌の古い角質だけではなく、キメも整えてくれるので使い心地は最高ですね。おこもり美容が贅沢な時間になりますよ。
お気に入りのボディクリームで心地よい香りを!

⭐︎ジョンマスターオーガニックG&Gボディミルク
引用元:ジョンマスターオーガニック
スクラブ後のお肌に忘れてはいけないのがクリームです。成分もオーガニックにこだわっているのがジョンマスターオーガニックG&Gボディミルクです。
人気のゼラニウム&グレープフルーツは柑橘系の中にやさしい甘さが混じるボディローションです。
ヒマワリ種子油、ヤシ油などが含まれているので、お肌は潤いで満たされます。アルニカ花エキス、カミレツ花エキス、チャ葉エキスなども含まれているので、肌のコンディションも整えてくれます。
お風呂あがりの保湿ケアやマッサージクリームとしての愛用している人も多いんですが、ハンドクリームとしても使い心地が良いですよね。
香りがとても良いのでリラックス効果も高く、お肌への効果も高いのでおすすめですよ。
おこもり中こそ脱毛!

⭐︎ブラウン 自宅光美容器 シルクエキスパート
引用元:ブラウン公式
エステサロンでの施術のようなムダ毛処理もおこもり美容で、自宅でしてしまうのはどうでしょうか?
家庭用脱毛器ですが、フラッシュ式やレーザー式などの種類があるんですよ。おうちでのんびりしながら立つもできちゃうなんて嬉しいですよね。
使いやすくコスパもいいと評判なのがブラウン「自宅光美容器 シルクエキスパート」です。ブラウンの独自開発のフラッシュ自動調節システムで、肌色の違いを自動的に見極めてくれます。
自動で効果的な照射レベルに調整してくれるとう賢い家庭用脱毛器なんです。自動でレベル調節してくれるので、面倒な設定などは必要なく、楽して脱毛ができてしまうんです。
使用者からは「毛の生え方にムラがなくなった」、「毛穴もほとんど目立たなくなった」という高評価。
使っているとさすがに毛が太い箇所は、チクチクするような痛みがあるそうですが、家庭用の脱毛器の中ではダントツの効果なんだそう!
保湿力アップは美容スチーマー!
日々のスキンケアでは物足りないと思っている人にこそおすすめなのが美容スチーマー。家電メーカーからもたくさんの種類が出ていますよね。
保湿効果を高めてくれるのはやはり美顔スチーマーが一番効果的ですね。美容スチーマーですが、保湿はもちろんのこと、他にもクレンジングの前に使うことで毛穴への効果が期待できクレンジングでの汚れ落ちがアップさせる効果もあるんですよね。
多くの人がやっているのはシートマスク中に当てて保湿力を高めていることですよね。
スチーマーもどんどん進化しているので、アロマなど機能が充実したものまであるんですよ。携帯に便利なものもあるので、気軽にソファーに座ったままでも使えるので、のんびりと映画を見ながらお肌ケアも実現できそうですね。
おすすめのスチーマーはこちらのPanasonicのスチーマー ナノケア / W温冷エステ です。人気の商品で愛用者も多いと思います。

⭐︎スチーマー ナノケア / W温冷エステ EH-SA98
引用元:Panasonic
おわりに
おうちでのんびり過ごす時間、もっと充実させてみるのも良さそうですよね。そののんびりしてる時間に少しだけケアをしてあげるだけでスキンケア効果も感じてみてくださいね。
お気に入りのおこもりケア見つけてください♡
美容系のPRの仕事を経て、美容系ライターの仕事へ。好きなものはオーガニック系の商品。
美は食べるものから作られるとの考えを持っています。心理セラピストの資格保有。