マイクロリポサクションという美容施術をご存じですか?
横文字で、イマイチピンときませんよね?私は知りませんでした。
マイクロリポサクションはまぶたをスッキリさせる施術です。
腫れぼったい目にコンプレックスを抱えている人にとって魅力ですが、施術方法が気になりますよね?痛いのか?傷が残るのか?ダウンタイムはあるのか?など。
そこで今回は、マイクロリポサクションについてメリット・デメリット、費用はどれくらいかかるのか詳しく紹介したいと思います。
マイクロリポサクションってどんな施術?

マイクロリポサクションは別名、脂肪取り二重術と言います。
まぶたを数ミリ切開して余分な脂肪を取り除き、目元をスッキリとさせる施術です。
二重のラインがくっきりする、一重の人はアイプチののりがしっかりついて取れにくくなるなどの効果があります。
埋没法で二重をつくった人も、マイクロリポサクションと併用が可能で、二重が綺麗に仕上がり長持ちします。
施術時間は約20分です。
マイクロリポサクションに向いている人
- まぶたに脂肪がついていて腫れぼったさが気になる人
- 埋没法で作った二重を長く持たせたい人
- 目尻までくっきり二重のラインを出したい人
- 施術後丁寧にケアができる人
朝起きた時、お酒を飲んだ時などはだれでも目元がむくむことがありますが、日常的にむくみが気になる場合は脂肪が多いかもしれません。
慢性的なまぶたのむくみに悩む人は解消につながるはずです。
マイクロリポサクションは、メスで切開して肌に負担をかけます。ダウンタイムもあり、施術後は丁寧に目元をケアしなければなりません。
ケアを怠ると切開部分から細菌が入って化膿するなどダウンタイム以外のトラブルが起こる場合があるので、注意しましょう。
マイクロリポサクションに向いていない人
- まぶたの脂肪が少ない人
- メスを入れることに抵抗がある人
- ダウンタイムに耐えられない人
- ずぼらな人
マイクロリポサクションは、脂肪をごっそりとるので、もともと脂肪が少ない人は痩せた目元になってしまいます。老け顔にはなりたくありませんよね。
切開をするので身体に傷を残したくない人も向きません。術後目元が腫れやすく、ダウンタイムも長めです。痛みに弱い人にもハードルの高い施術ですね。
術後も目元に気を遣ってケアが必要なので、めんどくさがり屋の人には大変かもしれません。
マイクロリポサクションのメリット
- 埋没法の二重がより綺麗に、長持ちする
- 二重形成術と併用して施術が可能
- 効果は半永久的
- まぶたに脂肪が多い人が受けると、キレイなまぶたになる
埋没法で二重をつくっても、効果は一時的です。さらに、まぶたが厚い人は効果が持続しません。
マイクロリポサクションは埋没法と併用して施術が可能で、美しい二重をつくり長持ちさせることができます。まぶたの脂肪を一度とってしまえば、増えることは無いので次は埋没法のみ施術を受ければOKです。
マイクロリポサクションは、脂肪をしっかりとるので痩せた目元の人には向きませんが、まぶたが厚めの人にはちょうど良い施術です。
まぶたの厚さは自分で判断がつきにくいので、医師に相談し向いているかどうか判断してもらうと良いでしょう。
マイクロリポサクションのデメリット
- 小さいが肌に傷が残る
- ダウンタイムが長い
- ほぼ腫れる
- 施術後は生活が変わる
脂肪を取りだす穴は非常に小さく目立ちにくいですが、傷は残ってしまいます。
また、大半の人がまぶたに腫れを感じ、ダウンタイムが続きます。生活にも支障があり、洗顔は48時間後、メイク・入浴・コンタクトは1週間後と規制がかかります。
通院も必要なので、人に会う仕事をしている人や忙しい人にとっては大変です。
マイクロリポサクションの施術の流れ

ここからは、マイクロリポサクションの流れを説明します。
①カウンセリング
医師に悩みを相談し、マイクロリポサクションが合うかどうか判断します。
②麻酔
顔に消毒をして、点眼麻酔、笑気ガス麻酔、局所麻酔をします。
麻酔がかかれば施術中は痛みを感じません。
③施術
まぶた表面を少し切開して、脂肪を取りだします。
④帰宅
ノーメイクで帰宅します。
マイクロリポサクションの費用感
価格 | |
片目 | 33,000円 |
両目 | 55,270円 |
クリニックによって幅がありますが、価格は約3~6万円でしょうか。
片目だけは割高となっていますが、意外と低価格です。
マイクロリポサクションは1度受ければ効果は半永久的なので、お得に感じます。
まとめ

マイクロリポサクションは次のような特徴を持つ施術です。
- まぶたの腫れぼったさをなくし、スッキリとした目元をつくる
- 埋没法と併用して施術が可能
- 効果は半永久的
- ダウンタイムは長め、腫れる
- 価格は比較的お手軽
慢性的なまぶたの腫れぼったさに悩んでいる人は、医師に相談してみてもいいかもしれません。
1度の施術で、悩みが解消できますよ。
ただし、ダウンタイムがあるので、スケジュール調整はしっかりと行いたいですね!
日本化粧品検定1級 ~某化粧品メーカーの美容部員。メーカーオリジナルの下記資格と研修を受講済~
・フェイシャルマッサージ資格取得済
・スキンケアアドバイザー研修受講済
・カラー研修受講済
・メイクアップ研修受講済
私はスキンケアが大好きです。1日も怠ったことはありません。
「お顔の作りは人相を表し、お肌の状態はその人の生活を表す」と言われます。いくらメイクでめかしこんでも、お肌が汚いと本質がバレてしまうなんて残念すぎますよね?
でも、毎日のスキンケアは即効性がなくコツコツ続けなければなりません。1日怠れば3日老けると言われます。結構、根気がいるんです。
お金も時間もかかるけれど、美を保つためなら努力を惜しまない!そんな人間です。
女性なら誰しもずっと美しくいたいと願うものです。しかし、毎日のストレスや加齢によって美に悩む人は後を絶ちません。
そんな皆さんが美しくなるためのお手伝いができればと思っております。特にスキンケアについて語れることが多いです。
お肌は、目や歯と同じ一生もの。正しいケアと正しい知識を身につけて、一緒に綺麗を続けていきましょう。