メイクで重要とも言われている「ハイライト」ですが、入れ方を間違えてしまうと良さが半減してしまいます。
鼻筋だけではなく、様々な用途に使用できるハイライトを詳しく調査していきます。
少しでも韓国風に近づけるようなハイライトの入れ方と、ハイライトのおすすめ商品ベスト5を紹介していきますので是非参考にしてみてください。
韓国コスメ・ハイライトの特徴
特徴
ハイライトの役割は、立体感を出したりツヤ感・透明感をだしてくれます。
特に韓国人アイドルは、肌が白くツヤ感も透明感もありますよね。
ツヤや透明感はファンデーションで作りがちですが、ハイライトがとても重要で韓国ブランドから様々なハイライトが発売されるほどです。
ハイライトを入れるのと入れないとでは、顔の印象が全く違いますし明るく綺麗な仕上がりにしてくれます。
色もクリアや白・ベージュ・カラフルなど個人や用途・箇所によって様々です。
どこにいれるのか
「ハイライトって鼻筋だけ?」と思う人もいますが、どこをどのようにしたいのか・そのひとの顔によって違ってきます。
例えば、面長さんの場合は鼻筋・目の下・目頭付近に入れることで面長をカバーしてくれます。
眉毛に立体感をつけたい場合は、眉尻の上下に少しづつのせると立体感をだせます。
丸顔の方は鼻筋とおでこのTゾーン・目の下・目頭付近・あごに入れることで丸顔がカバーされます。
もっとツヤ感を出したいときは、チークをのせた後に気持ちハイライトをいれることで自然なツヤ感・透明感がだせます。
鼻筋の場合は、鼻筋・目頭付近にいれると立体感をだすことができます。
特に韓国人の場合は、鼻筋・おでこ・眉尻の上下・頬骨・あご・唇の上・小鼻と丁寧にのせていくことでツヤ感・透明感を演出しています。
韓国人に近づけるハイライトおすすめベスト5
ハイライトにも、物凄い数の種類があるので結局なにを購入したら良いのかわからないひとも多いはずです。
そこで人気のハイライトから2020最新のハイライトまでおすすめ5を紹介していきます。
人気の韓国コスメから、日本でも売られている人気のハイライトまでを紹介していくので是非購入前の参考になれば幸いです。
5位【BANILA CO チアフラッシュハイライト】
繊細なパールが散りばめられていているものとピンクの二つのハイライトがはいっている商品です。
粉飛びしないので、よれずに長時間キープしてくれます。
細やかなパールが、肌に馴染み自然なツヤ感と透明感を演出してくれます。
口コミ評価も高くふんわり濡れ感で毛穴まで飛ばしてくれるようです。
4位【Missha セティンハイライターイタルプリズム】
イタリアの光や色を合わせた、高級感のあるハイライトです。
シルクのような滑らかな密着感で、透明感・ツヤ感ともに実現してくれる優秀なハイライトです。
少量でも綺麗に発色して、肌馴染みの良い質感です。
更にお値段も2000円しないので手に取りやすく、お値段以上の役割を果たしてくれます。
3位【セザンヌ パールグロウハイライト】
こちらは韓国コスメではないですが、物凄い人気のある商品で一時期ネットにも店舗にも売っていないほどでした。
口コミの評価も高く、たくさんのパールが肌のツヤ感・透明感をだしてくれます。
無香料・アルコールフリーなので肌にも優しいものとなっています。
600円というプチプラなのでお値段以上の発色で、鼻筋に使うには最適なアイテムとなっています。
全部で3色あり、お肌も綺麗に見せてくれます。
2位【hince True Dimension Radiance Balm】
スティックタイプのハイライトで、チークリップの3役のバームです。
仕上がりがシャネルに似ていることで有名で、とても人気の高い商品となっています。
上品さや濡れ感が韓国人に少しでも近づけるハイライトで、繊細に輝く透明なカラーが美しい仕上がりにしてくれます。
色も6色展開しているので自分に合った色を選ぶことができます。
元の素材を生かすメイクで、肌に優しく溶け込み肌の内側から発色しているかのように感じさせます。
スティックタイプなので、塗りやすく綺麗な仕上がりとなります。
1位【CLIO プリズムエアーハイライター】
発色がとても良く、濡れたようなツヤ感をだしてくれるハイライトです。
肌に密着してくれるので、水彩画のようにクリアになります。
クリーミーなテクスチャーでプリズマ工法でよりクリアで鮮やかになっています。
厚みのない軽い質感で微細なパールが、滑らかに密着しツヤ感をだしてくれます。
色はピンク系からコーラル・ゴールドなどの8色展開で、楽天市場だと2080円(送料無料)で購入できます。
海外製品なので肌トラブルを気にしていた人が多いようですが、問題ないひとが多数のようです。
チークとハイライトを上手に使用すれば、ツヤ感・透明感を綺麗に演出してくれること間違いなしの商品です。
まとめ
今回は、韓国人に少しでも近づけるハイライトを紹介していきました。
入れ方少しで、顔の印象が変わるのでとてもおすすめです。
商品によっては、合う合わないあるので自分に合ったハイライトを探してみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
是非参考になれば幸いです。