冬になり乾燥を感じているのはお肌だけではないんですよね。
靴下やタイツなどを履く時にかかとがガサガサしているのを感じたことはありませんか?
かかとのケア意外と忘れがちですよね。そんなかかとをしっかりとケアできるクリームやスクラブのご紹介です!
素足の季節に備えて、今からかかとケアしておきましょう♪
かかとケアは冬こそ抜かりなく!
夏になりサンダルを履く時にかかとが美しくないと焦ってしまった経験はありませんか?かかとのケアをしておけば良かった…と後悔しないように、今からしっかりとケアをしてあげてください!
かかとががさがさしているとストッキングをひっかけてしまったりなんだか、ケア不足を感じることがあると思います。美しい足元はかかケアからです!
今では多くのかかとケアグッズがありますよね。どんな商品を選ぶのが良いのかをご紹介します。保湿で簡単にケアするクリームタイプの商品や、古い角質を取ってくれるスクラブのご紹介です。自分のかかとの状態に合わせて選んでくださいね。
かかとケアにはどんな方法がある?
かかとのケア方法で選ぶ
クリームでのケア
一番ポピュラーなのは保湿クリームでのかかとケアです。しかし、どんなものでも良いというわけではありません。かかとは乾燥しやすいので、しっかりとした保湿成分のあるクリームがいいそうです。ワセリンなどの含まれているものは皮膚表面を保護し乾燥を防いでくれますが、角質を柔らかくすることはできないそうです。ですので、ガサガサかかとには「尿素」が配合された保湿クリームを使うことで、硬くなった角質を柔らかくすることができるんですよ。
それでもかかとが固いままの場合はクリームを塗った後にラップなどで覆ったりしてパックをするのが良いかもしれませんね。もちろんかかと用のパックや靴下を購入しても良さそうですね。
ベビーフット ディープモイストシアバター
こちらのかかとクリームは足に使うにはもったいないくらいの濃厚なシアバターが使われています。保湿力も高いけれどベタつきはなくさらさらとした使用感が特徴です。足裏専用の高機能保湿クリームですので、保湿力に優れています。
希少なシアバター「Lipex Shea」、ビタミンE、オーガニックエキスが配合され、自然の保湿力で角質をよりやわらかにしてくれるクリームです。

スクラブでかかとケア
スクラブ入りのクリームやジェルなどを使って古い角質を取ることもできますよね。スクラブ入りのクリームやジェルなどを使ってケアする方法です。
スクラブを選ぶ時にはこんなことに注目!
有効成分が配合されているものをオススメします。スクラブ効果を発揮する成分なのは、ソルト、砂糖、米ぬか、こんにゃく、フルーツ酸、炭酸水素ナトリウム(重曹)などです。ビタミンEや尿素配合のフットスクラブは角質を柔らかくしてくれる成分です。
保湿効果があるもの選んでください!フットスクラブは、ただ角質を除去するだけでなく、消臭効果や保湿効果が期待できるものも多くあります。自分のかかとの悩みに合わせてどんな効果があるのかをみてから購入しても良いですよね。
そして、香りも重要ですね。リラックスのできる香りで、ケアができると効果も高まりますよ。
おすすめのスクラブはこちら
ラフ・スキン・リムーバー
フットケア専門ブランドとして人気のあるDr.sholl(ドクターショール)のかかとスクラブがラフ・スキン・リムーバーです。
フルーツ酸とスクラブのW効果で足の角質を削らずにケアすることができるそう。かかとだけではなく、角質ができてしまうひじやひざにも使えますよ。黒ずみが気になる部分にいつかえば肌質の改善にもなりそうです。

⭐︎Dr.sholl(ドクターショール) ラフ・スキン・リムーバー 定価:750円(税込)
おわりに
美容系のPRの仕事を経て、美容系ライターの仕事へ。好きなものはオーガニック系の商品。
美は食べるものから作られるとの考えを持っています。心理セラピストの資格保有。