引用元:https://www.maccosmetics.jp
コスメブランドMAC。もちろん知らない人はいないくらい有名なメイクブランドですが、定番になっている人気商品がいくつもあるんですよ。
海外ブランドのMACですが、日本人のお顔立ちやスキンカラーにも合うものも多いことが人気の秘密になっていて、使い心地も抜群です!
人気のMACの商品のオススメカラーチェックしてくださいね。
MACが人気の秘密は?
海外コスメブランドの中でも根強い人気があるMAC。もちろん日本だけではなく世界各地で人気があり、有名アーティストやファッションショーなどのメイクなどに使われていますよね。プロのメイクアップアーティストからも絶大な信頼を置かれているブランドで、愛用者もとても多いんですよ。
MACというメイクアップのブランドができてから、あっという間に世界に広まっていったのですが、その人気の秘密は一体なんでしょう?それはMACが掲げている「すべての人種、すべての性別、すべての年齢のために」というテーマにあるんです。
このテーマこそが人々に共感を得たということが大きかったようですよ。カラーバリエーションも世界のどこの国も人でも使えるような多く用意されていることも信頼を得た一つですね。
シーズンごとの限定商品は即完売となってしまうので、なかなか購入できないという人もいませんか?それだけMACの商品は人気で売れているんです。人気商品はそのまま定番になることも多いので、再販を待つのがいいですよ。
そんなMACの人気商品はファンデーションを始めチークやアイシャドウなどどの商品も人気が定番化しています。今回はその中でも特にオススメしたい商品をご紹介します♪
MACの人気TOP3
MACの商品の中でも特に人気のある3商品をご紹介します。使ったことがあるという人も多いのではないでしょうか?MACの商品は日常使いもできるもので、メイク持ちが良いことが人気の秘密の一つでもあります。メイクがいつも同じと感じている人にもオススメしたい商品ですので、ぜひチェックしてくださいね。
マック MAC スタジオ フィックス フルイッドSPF15
使い心地の良さから他のものは使えなくなると言われている 「マック MAC スタジオ フィックス フルイッドSPF15」です。もちの良さがプロのメイクアップアーティストから絶賛されています。カバー力もあり、メイク崩れの心配も少ないので日常的に使えるファンデーションですよね。カラーバリエーションも豊富なので、自分のお肌の色に合わないで悩んでいた人も自分のカラーに出会えるはずです。日常でも使いやすいことも嬉しいですよね。SPFも入っているので、夏でも安心して使うことができますよ。
引用元:MACより引用

マック MAC ミネラライズ スキンフィニッシュ
このハイライターもMACで人気なんですよ。ハイライターは肌から浮いてしまい、馴染みが悪いと感じて使っていない方もいると思いますが、こちらのハイライターはスッとお肌になじむので使い心地がとてもいいんです。さすがMA Cと思える使い心地ですよ。
このMACのハイライターのベースはピンク・ゴールド・パープルなどのマーブルカラーです。このカラーのミックスはイエベ秋さんの肌の色にはとても馴染みがいいですね。パールが入っていることでお顔につやが出て綺麗な艶肌にしてくれる効果があるんですよね。お顔全体に専用の筆で乗せていくのがMACのオススメの使い方です。
とても発色が良いので、アイシャドウとしても使えるので、ぜひ持っておきたいアイテムですね。
引用元:MACより引用

マック MAC リップスティック 3g 【チリ】
MACの大人気商品のリップスティック「チリ」。大人気の商品なのでご存知の方も多いと思います!このリップスティックはイエベ秋さんに特におすすめのカラーです。オレンジの混ざったレッドで、とても可愛いお色です。秋にも冬にも可愛いお色です。
つけた感覚はとても柔らかでつけやすいリップカラーです。唇にもなじみやすくふっくらとキレイな仕上がりですよ。一度つけた感じでは強い発色はありませんので、しっかりとお色を出したい時は2度付けをオススメします!マットな感じに仕上がるので、艶感が欲しい時はグロスなどを足してみるといいかもしれませんね。
マックの代表的な人気の「チリ」はどんな人にも似合うお色ですが、特にイエベ秋さんに似合うのでオススメします!元々のお肌のトーンを明るく見えるカラーですよ!いつも同じもを選んでしまい、新しい色にチャレンジするならぜひ、「チリ」をチョイスしてくださいね。
引用元:MACより引用

おわりに
今回はMACのおすすめの商品をご紹介しました。特にイエベ秋さんにはリップカラーのチリがオススメです。どんなシーンでもファッションでも合わせやすいですよ!
季節も選ばず使えるので、ぜひ使ってみてくださいね♡
美容系のPRの仕事を経て、美容系ライターの仕事へ。好きなものはオーガニック系の商品。
美は食べるものから作られるとの考えを持っています。心理セラピストの資格保有。