最近では、アンチエイジングやお肌の保湿にはヒアルロン酸が重要という事は常識となり、化粧品やサプリメントなどでもヒアルロン酸の入っているものが多く出回っています。
美容クリニックでもヒアルロン酸注入の施術は定番となっていますが、実際にヒアルロン酸にはどのような効果・効能があり、どのような箇所に注入することができるのか、今回はヒアルロン酸注入について詳しく解説していきます。
ヒアルロン酸とは?

ヒアルロン酸は、コラーゲンとともに化粧品などでも保湿成分としてよく使われていますよね。元々人の皮膚や眼球・関節内に存在している保湿成分で、年齢とともに減少していきます。ヒアルロン酸が減少すると、お肌のハリやツヤが失われてしわやたるみの原因となります。
ヒアルロン酸は、当初はニワトリからとれた動物性の成分を使っていましたが、現在では人工的に培養された非動物性由来の成分が使われているため、安全性もかなり高まりました。また、元々人が持っている成分なので、体内に吸収されてもアレルギーや副作用が起きにくいといわれています。
ヒアルロン酸は1ℊで6ℓの水分を蓄えるといわれるほど高保湿なため、加齢とともに失われたお肌のハリやツヤ・できてしまったしわを改善させる効果が期待できます。注入後は徐々に体内に吸収されて、量や濃度にもよりますが1年ほどで消失します。
ヒアルロン酸注入が向いている人
ヒアルロン酸注入は、以下のような症状の人に向いています。
・ほうれい線が気になる人
・マリオネットラインが気になる人
・目元口元の小じわが気になる人
・額や眉間のしわが気になる人
・頬がコケている人
・目の下のクマが気になる人
・鼻が低い人
・ぽってりとした唇になりたい人
・肌のハリや弾力が失われてきたと感じている人
ヒアルロン酸の注入できる箇所は?
前述したように、ヒアルロン酸は元々人の体内に存在している成分ですので、基本的にどこに注入しても問題ないといえます。
ヒアルロン酸注入は、大きく分けてアンチエイジング目的と顔のパーツや輪郭等の形を整える目的とで使われます。
アンチエイジング
アンチエイジング目的的としては、しわ小じわの改善・お肌のたるみの改善・お肌のハリツヤを出すために使われます。具体的な注入個所としては、ほうれい線・マリオネットライン・目の下のクマ・目元の若返り・額のしわ・眉間のしわ・頬の凹みやたるみ・ハリツヤの回復をしたい箇所に注入します。
顔のパーツや輪郭を整える
顔のパーツや輪郭を整える、いわゆるプチ整形的な目的としては、鼻・唇・顎などに注入します。
ヒアルロン酸注入個所の効果・効能は?

引用元:https://www.daian-iko.org/menu/hyaluronicacid.php
では、注入個所の効果・効能を見ていきましょう。
ほうれい線
ほうれい線は、加齢とともに頬がたるむことや、表情筋を支える靭帯の弾力が失われることで、鼻から口元に現れるしわです。ほうれい線のしわの部分にヒアルロン酸を注入することで、しわを目立たなくさせます。
マリオネットライン
マリオネットラインは、口元から顎にかけて現れるしわで、操り人形の口元に似ていることからマリオネットラインと呼ばれています。表情筋を支える靭帯の弾力が失われ、皮膚がたるむことでしわとなって現れます。しわの部分にヒアルロン酸を注入して、しわを改善します。
目の下のクマ
加齢とともに目の下の皮膚がくぼんだりたるんだりすることで、その部分が影となりクマのように見えます。目の下の皮膚のたるみがある部分にヒアルロン酸を注入します。注入した箇所がふっくらとすることでくぼみやたるみが改善しクマがなくなります。
目元の若返り
目尻などにできるしわの部分にヒアルロン酸を注入し、ハリのある目元にします。
額のしわ・眉間のしわ
額のしわや眉間のしわは加齢とともに深くなりますが、表情ジワとも言われ、表情の動きによってもできやすいため、若い人でも額や眉間にしわを寄せるのが癖の人はできやすいしわです。
額や眉間は注入したヒアルロン酸が流れやすい箇所であるため、硬めのヒアルロン酸を注入します。
頬の凹みやたるみ・肌のハリツヤ
ヒアルロン酸はしわのある部分だけでなく頬などにも注入できるので、加齢とともに失われた肌のハリツヤの回復や頬の凹みやたるみが気になる部分に注入して、ふっくらと若々しい肌に改善する効果が期待できます。
鼻筋を通し鼻を高くする
ヒアルロン酸は、顔のパーツや輪郭を整えることもできます。低い鼻には、硬めのヒアルロン酸を注入し、鼻筋の通った高い鼻を形成します。また、曲がった鼻の形を整えることもできます。
涙袋の形成
下まぶたの部分にふっくらとした涙袋があると、女の子らしいハニーな印象の顔立ちになりますよね。ヒアルロン酸を注入することで、ふっくらとした涙袋を形成することができます。
唇
ぽってりとしてふくらみのある唇は、女性らしさを強調します。唇にヒアルロン酸を注入することで、女性らしいぽってりとした唇を作ることができます。唇の自然な柔らかさを出すために、やらかめのヒアルロン酸を注入します。
顎
シャープな顎になりたい、顎を作りたい、顎の割れ目をなくしたいという場合にもヒアルロン酸注入で、美しい顎のラインを形成することができます。
ヒアルロン酸注入のダウンタイムや注意点は?
ダウンタイム・副作用
ヒアルロン酸注入後は、注入個所や注入した量によっても変わってきますが、気になる程腫れたり膨らんだりすることはほぼありません。注入直後は膨らみが大きいと感じても、すぐに体内に吸収されていきます。
人によっては腫れや赤味・内出血が起こることがありますが、1、2日~2週間ほどで治まります。施術後すぐの激しい運動や飲酒・入浴などの血流が良くなる行為は、内出血の原因にもなりますので控えましょう。
また、注入したヒアルロン酸製剤が神経を圧迫して痛みが起こることがありますが、時間とともに治まってきます。どうしても痛みに耐えられない場合は、クリニックで痛み止めを処方してもらえます。
注意点・リスク
ごく稀ですが、注入したヒアルロン酸が血管内に入り動脈が塞がれることで、皮膚が壊死したり、目の周辺の場合は失明したりする恐れがあります。また、免疫力が低下している場合は感染症を起こす可能性があります。
基本的には安全性の高い施術法といわれていますが、どのような施術行為でも100%安心安全という事はありません。施術に伴う副作用やリスクも理解した上で、腕のいい信頼のおける医師のいるクリニックで受けるようにしましょう。
ヒアルロン酸注入にかかる費用は?
ヒアルロン注入にかかる費用は、クリニックによってかなり差があります。また、注入する本数やヒアルロン酸の種類によってもかなり変わってきますので、いくらと断定するのは難しいのですが、平均的な相場として、50,000円前後~100,000円前後を目安にするといいでしょう。
ヒアルロン酸でハリツヤのある若々しい肌に!

ヒアルロン酸注射は、メスを入れる施術と違って安全性も高く比較的気軽に受けられることで人気の高い施術法です。年とともにお肌の衰えが気になる、顔のパーツに気になる部分があって治したい、そんな悩みがある方は、一度ヒアルロン酸によるアンチエイジング・プチ整形を考えてみてはいかがでしょう♪