今回は、ハイライトのプチプラでおすすめ10選を紹介していきます。
メイクで重要とされる、ハイライトですが結局何が一番良いのかわからない人も多いはずです。
顔の印象が一気に変わるハイライトは、種類も豊富でお値段の幅も広いので迷いますよね。
使用方法も含めて紹介していくので是非参考になれば幸いです。
ハイライトの役割と使用方法
役割
正直ハイライトって使用する意味あるのかと疑問に思う人もいると思います。
しかし、ハイライトはツヤ感・透明感・小顔効果などの役割を持っているので顔の印象をがらりと変えてくれます。
光を飛ばすことによって、毛穴を隠してくれたり綺麗に見せてくれます。
使用方法
ブラシでのせるよりも、指での体温でなじませてからのせる使用方法をおすすめします。
乗せる箇所は、おでこ・あご・鼻筋・目頭・目の下・唇の上に適量にのせていくと透明感・ツヤ感がでてきます。
ハイライトのプチプラおすすめ10選
10位【ケイト スリムクリエイトパウダー】
メリハリのある小顔に見せてくれるアイテムです。
軽いパール感なので自然な発色となり、普段使いにも便利です。
強い感じではないので初心者さんにもおすすめで、うす付けなので塗りすぎて失敗する心配もありません。
9位【メイベリン フェイスステュディオ】
スティックタイプなので、簡単に立体感を演出してくれます。
パール入りなので、明るくツヤのある肌に導いてくれ小顔効果も期待できます。
細いスティックタイプで、シェーディングも一緒になっているので化粧ポーチに入れてもかさばらず持ち運びに便利です。
8位【スウィーツスウィーツ プレミアムショコラハイライター】
なめらかで立体的な仕上がりにしてくれるハイライターです。
アイボリー・ピンク・パープルの3色配合となっているので透明感のあるツヤ肌となります。
アルコール・鉱物油・石油系界面活性剤・紫外線吸収剤・香料フリーなのでお肌のことを考えた処方となっています。
7位【リンメル イルミナイザー】
濡れたようなツヤ肌に仕上げてくれるハイライトクリームです。
べたつかずさらりとした伸びで、長時間よれることを知りません。
トーンアップもしてくれ美しい仕上がりとなります。
無香料・アルコール・合成着色料・パラベンがフリーとなっているので安心して使用できます。
6位【キャンメイク ハイライター】
パールの入ったホワイトのハイライトで、簡単に立体感・ツヤ感を演出してくれます。
肌に馴染みやすく、べたつかないので最後の仕上げに最適です。
たくさんのパールが、くすみを抑えてくれ自然な照りを与えてくれます。
5位【エクセル シャイニーパウダー】
圧倒的な透明感と立体感を演出してくれるピンク色のハイライトです。
粉質も柔らかく、ひとはけで色むらやくすみやくまなどを瞬時に飛ばしてくれます。
肌馴染みも良く、明るく見た目も華やかな仕上がりとなります。
4位【セザンヌ ハイライトスティック】
スティックタイプのハイライトで、超微細のパールが肌の内側から発光したような明るさになります。
クリームタイプで肌に密着するので長時間キープしてくれます。
ヒアルロン酸・コラーゲン・美容保湿オイルが配合されているので乾燥しやすい箇所でもスムーズに塗ることができます。
3位【キャンメイク グロウフルールハイライター】
中央に白色が配色されており、周りにブルー・グリーン・ピンクの4色の配色となっています。
プチプラでは珍しいブルーのハイライターで、イエベ肌におすすめです。
パウダーですが、クリームのようにしっかりと肌に密着し肌の透明感と密着感を演出してくれます。
とけこむようなツヤ肌で4色のハイライターが透明度をアップしてくれます。
2位【キャンメイク クリームハイライター】
肌になじみやすいベージュなので、自然なツヤ感と立体感を演出してくれます。
クリームタイプですが、塗り心地が軽いため肌に密着して長時間よれることを知りません。
白浮きもせず、パールも強すぎず軽いつけ心地となっておりべたつくこともなくさらりとした使用です。
ライトタッチオイルが配合しているので、ファンデーションの上からも綺麗に仕上がります。
1位【セザンヌ パールグロウハイライト】
パールがぎっしりと詰まっていて、くすみやクマを飛ばしてくれます。
ツヤ感・濡れ感を演出し、綺麗な肌に見せてくれます。
お値段も税抜き600円とは思えないほどの仕上がりです。
一時期店舗に置いていない状況が続きましたが、最近やっと手に入りやすくなりました。
まとめ
今回は安く手に入るプチプラのハイライトおすすめ10選について紹介していきました。
ハイライトは顔の印象を変えてくれ、商品によっても初心者から使用しやすいものもあります。
また、お値段が安くても数千円するようなデコパスと変わらない商品も多数あります。
自分に合っている商品であれば、お値段は関係ないのかと思います。
自分に合ったハイライトが見つかり、参考になれば幸いです。