オーガニックコスメの中のボディケアで人気があるのはボディクリームとオイルです。こだわりの成分でお肌を保湿してくれるからんですよね。
冬の乾燥対策におすすめしたいオーガニックボディクリームとオイルのご紹介です。もちもちで触り心地の良い肌は憧れですよね。
今年の冬は乾燥知らずもすべすべ肌で過ごせますよ♡
オーガニックのボディクリーム&オイルの魅力とは?
オーガニックの食べ物には「有機JAS」というマークがついているのを見たことがある人も多いと思います。これは農林水産省が定めるオーガニックの認証です。
しかし、オーガニック化粧品に関しては日本では認定をされたりなどの決まりごとはないんです。ですので、日本で購入できるオーガニックの化粧品類は全て海外のオーガニックの認定を受けているものになるんですね。安心ですね。
海外のオーガニックの商品の多くは原材料からこだわっているものも多く、お肌をより健康に保てる成分が含まれています石油などが原材料になっていると毛穴の詰まりや、黒ずみなどお肌への影響は計り知れませんよね。
もちもちの美肌を保つために、ぜひオーガニックの商品を使ってくださいね。
今回はこだわりのオーガニックの商品をご紹介します。
おすすめオーガニックボディローション&オイル
乾燥知らずで冬を乗り切れるおすすめオーガニック商品のご紹介です。
ARTINA(マルティナ)
ドイツ初のオーガニックブランドです。オーガニック へのこだわりを持つ人にファンも多いブランドです。
元々のお肌の輝きを保つため原料をこだわっているので、品質はとても高い商品です。マルティナ オーガニックスキンケアは自然由来の原材料を使用した化粧品として世界でも高い評価を受けている商品なんですよ。
原材料は100%自然界に存在しているものを使っているので、石油系合成成分で作られた原材料は一切使用していないことも安心ですね。
気になる乳化剤は、ココナッツ油、オリーブ油、パーム油由来の成分を使用しているそうなので、こちらも安心ですね。
マルティナのボディローションはハンドローションとして販売されていますが、全身に使えます。テクスチャーもサラッとしていてベタつきがないので、着け心地も良いですよ。すっきりとしたオレンジの香りで、カミツレ配合も配合されています。
マルティナのクリームはお顔から全身に使えるものですので、一つで全身に使えるのは嬉しいですよね。

⭐︎マルティナ ハンドローション 100ml 2700円
引用元:マルティナ
ハクスリー (Huxley)ボディオイル モロッカンガーデナー
田中みな実さんも愛用しているこちらのハクスリーのボディオイル。一時期は完売していたほどの人気の商品です。人気の秘密は、やはり効果と使い心地の良さにあるようです。
ハクスリーの商品はサボテンシードオイルが使われています。オイルのテクスチャーは肌馴染みの良いさらっとしていてベタつきがないので安心して使えますね。オイルのベタバタ感がなく、浸透力が高いことも人気のひみつです。のびも良いので少量でも使えるのが嬉しいですね。
ハクスリーは他にもラインアップがあり、注目のブランドですのでぜひお試しくださいね。田中みな実さんのような滑らかなお肌を手に入れることができますよ!

⭐︎ハクスリー・ボディオイル・モロッカンガーデナー 100ml 4500円
引用元:ハクスリー
john master organics(ジョンマスターオーガニック)
人気のオーガニックブランド・john master organics(ジョンマスターオーガニック)。商品数も多いので、もちろんボディケア商品も豊富です。
その中で特におすすめなのは「G&Gボディミルク N(ゼラニウム&グレープフルーツ)」です。乳液タイプのボディローションですので、お肌にもサラッと馴染むので使い心地もとてもいいですよ。
香りも柑橘系で甘すぎないので、お休みまえにも使いやすいですよ。お肌がすべすべで保湿されるのでぜひこの冬に使って実感してみて欲しいですね。
ボディミルクはG&Gボディミルク N(ゼラニウム&グレープフルーツ)とBO&Vボディミルク N(ブラッドオレンジ&バニラ)の2種類です。他にもボディオイルなどもあるので、お肌のコンディションに合わせて使ってみるのもいいかもしれませんよ。

⭐︎john master organics(ジョンマスターオーガニック) G&Gボディミルク N(ゼラニウム&グレープフルーツ)236ml 3,300 円
引用元:john master organics(ジョンマスターオーガニック)
おわりに
これからの季節に欠かせないボディケア商品をご紹介しました。乾燥対策に自分のお肌がより良い状態になる相性の良いものを選んでくださいね。かかとや肘など乾燥が気になった時にはサラッと塗れるものが嬉しいですよね。
オーガニックのボディケアで、今年の冬は乾燥すらずのもちもち肌で過ごせそうですね。
ぜひお気に入りを見つけてくださいね!
美容系のPRの仕事を経て、美容系ライターの仕事へ。好きなものはオーガニック系の商品。
美は食べるものから作られるとの考えを持っています。心理セラピストの資格保有。