脂肪移植って聞いたことありますか?
年齢を重ねると、お顔のお肉が重力に耐えられずたるんできます。すると、おでこや頬が痩せてくぼんで影ができ、老けた印象になってしまいます。
脂肪移植とは美容整形法の1つで、その悩みを解決してくれる施術なのだとか。
悩んでいる人には気になる内容ですよね。でも、なんとなく美容整形って怖いイメージもありませんか?
そこで今回は、脂肪移植がどのような施術で、メリットデメリットなど徹底調査していきます!
脂肪移植はどんな施術?

脂肪移植は、自分の脂肪をお顔のくぼんだ部分に注入し、でこぼこを解消する施術です。
1990年代はじめから行われていた施術なので、歴史的には古く安全性が確立された施術と言えるでしょう。
美容でよく適応される症状としては次のようなものがあります。
- くぼんだ頬、額
- 頬骨の脂肪が落ちてしまっている
- 鼻から口角にかけてのシワ
- 下まぶたのシワ
- 唇のふくらみ
また、脂肪吸引で失敗した際の調整や、外傷によるお顔の外観不整の調整にも使用されます。
脂肪吸引は、内またもしくは腹部を3~5mm切開し行います。採取した脂肪はしっかり洗浄されフィルターで分離して純粋な脂肪酸にしてからお顔に移植します。
施術時間は場所によりますが1時間ほどになります。
この施術に向いている人
- 深いシワに悩んでいる人
- 頬骨、額、あごのボリュームを調整したい人
- 安全性の高い施術を受けたい人
- 半永久的な効果を得たい人
脂肪を人工的に気になる部分に細かく入れていくので、肌のでこぼこを滑らかにしてハリのある美しいお顔に仕上がります。
また、自分の脂肪を精製して使うので、拒否反応が起こりにくく、清潔なのでアレルギーになる可能性が低いです。
移植した脂肪は半分くらいは吸収されて元の状態に戻りますが、20~50%は残ります。1度施術をすればある程度の効果が半永久的に持続するので、何度もクリニックに通うことが嫌な人、忙しい人にはおすすめの施術と言えます。
この施術に向いていない人
- 身体にメスを入れたくない人
- 痛みに弱い人
- 太もも、腹部に脂肪が少ない人
- ダウンタイムに耐えられない人
- もともとお顔がふくよかな人
脂肪移植のために脂肪採取が必要で、数ミリですが内ももか腹部に切開をします。目立ちにくい部分ですが、傷が残ってしまうので気にする人には向かないでしょう。
また、やせ型でふともも、腹部に脂肪が少ない人からは脂肪採取できません。採取可能かどうか医師にご確認ください。
施術時に麻酔をしますが、術後は基本的に痛みがあります。痛みに弱い人にとっては少し辛いかもしれません。
脂肪移植は輪郭を丸くしたい人もよく行う施術です。もともとお顔が丸い場合に行ってしまうと、不自然になりがちなので医師と相談して行いましょう。
この施術のメリット
- 安全性が高い、昔から行っていて歴史がある施術
- お顔にボリュームを出し、若々しさがアップ
- 顔に傷は残らない
- 何度も施術は必要ない
お顔のへこみをなくすので、滑らかでハリのあるお顔になります。注射針で脂肪移植するので顔に跡は残りません。
一度の施術で効果が持続するので、何度も施術する必要はありません。
この施術のデメリット
- ダウンタイムがある
- 脂肪吸引のために切開が必要
- 入れすぎで不自然になる場合がある
- 左右非対称になることがある
施術後しばらくはダウンタイムがあります。3日目まで腫れがひどくなり、10日目になると化粧で隠せるくらいに落ち着きます。
しかし、経過は人それぞれなので完全にひくまで1か月ほど見たほうが良いでしょう。
また、脂肪のいれすぎや左右で施術が違う場合、お顔の左右バランスが崩れてしまうことがあります。医師の腕にもよるので、事前にしっかり調査して信頼できる医師のもとで行うようにしましょう
脂肪移植の手順

ここでは、脂肪移植の施術の流れをご紹介します。
1.カウンセリングでデザインを決める
医師と納得いくまで話し合いましょう。
2.睡眠麻酔
脂肪吸引のための切開と注入前に行います。
3.施術
眠っているので、痛みは感じません。
4.麻酔から覚め、休憩
麻酔が覚めてから60分は起きているようにする。
5.60分後、薬を処方してもらい帰宅。
痛み止めを飲み、顔は腫れているのでノーメイク、マスク着用で帰りましょう。アイスパックで冷やすと腫れを最小限に抑えられます。
脂肪移植の費用
クリニックによってピンキリですが、一例を以下に載せてみます。
部位 部位別料金 額 ¥79,000(86,900) 目の下(鼻頬溝・眼頬溝・両側) ¥49,000(53,900) 法令(鼻唇溝/鼻翼基部・両側) ¥49,000(53,900) 両ほほ ¥69,000(75,900) 顎 ¥39,000(42,900)
引用:あつぎ美容クリニック
上記金額に脂肪注入 基本料金(採取調合)¥99,000(108,900)がプラスされた料金となります。
部位別で価格も変わりますが、¥100,000~¥200,000かかるようです。
ちなみに、高須クリニックは「¥600,000※脂肪吸引代を含む」とありました。
クリニックによってかなり違いますね。
まとめ

脂肪移植についてどう思いましたか?
お顔に傷をつけなくても若々しさがアップしたり、女性らしい輪郭にすることができるのは非常に魅力的ですよね。
一方で、ダウンタイムがあったり、価格が高めだったり、左右バランスが崩れる可能性もあります。
あなたにとってメリットがデメリットを上回った時、挑戦してみてはいかがでしょうか?
日本化粧品検定1級 ~某化粧品メーカーの美容部員。メーカーオリジナルの下記資格と研修を受講済~
・フェイシャルマッサージ資格取得済
・スキンケアアドバイザー研修受講済
・カラー研修受講済
・メイクアップ研修受講済
私はスキンケアが大好きです。1日も怠ったことはありません。
「お顔の作りは人相を表し、お肌の状態はその人の生活を表す」と言われます。いくらメイクでめかしこんでも、お肌が汚いと本質がバレてしまうなんて残念すぎますよね?
でも、毎日のスキンケアは即効性がなくコツコツ続けなければなりません。1日怠れば3日老けると言われます。結構、根気がいるんです。
お金も時間もかかるけれど、美を保つためなら努力を惜しまない!そんな人間です。
女性なら誰しもずっと美しくいたいと願うものです。しかし、毎日のストレスや加齢によって美に悩む人は後を絶ちません。
そんな皆さんが美しくなるためのお手伝いができればと思っております。特にスキンケアについて語れることが多いです。
お肌は、目や歯と同じ一生もの。正しいケアと正しい知識を身につけて、一緒に綺麗を続けていきましょう。