引用:https://www.youtube.com/watch?v=3JINI9uWgFg&t=7s
今回ご紹介するのは、りーまるさんに学ぶ【顔のむくみセルフマッサージ】です♡10分間の集中ケアで、朝のむくみを解消しましょう。とても簡単に行えるので、メイク前の習慣として取り入れてみてくださいね。ぜひ動画を流しながら、りーまるさんと一緒に実践してみましょう。では早速スタートです!
顔のむくみはメイク前の集中ケアで解消!10分間のセルフマッサージ
事前準備
肌に馴染みの良いオイルや乳液等で肌の滑りを良くしておき、マッサージを始めます。
リンパの詰まり解消
顔のむくみを引き起こしているリンパの詰まりから解消していきましょう。脇の下に手を入れ、親指以外の4本指を使って脇周りのお肉をえぐるようにグーッと強く押し込みます。親指に余計な力を入れないように気をつけながら、痛気持ち良いと感じる程度にマッサージしてくださいね。
鎖骨をグイグイ押す
鎖骨に中指と薬指を引っ掛けるように置き、そのまま鎖骨のくぼみに沿ってグイグイと押していきます。できるだけ中指と薬指の位置がずれないように、親指・人差し指・小指の3本指を使って支えてあげましょう。このときマッサージを行う方向とは逆方向に顔を少し向けると押しやすくなります。
首後ろをほぐす
首を優しく包み込むように手を置き、鎖骨上から耳下に向かって親指を使いマッサージしましょう。親指でリンパを刺激し、人差し指から小指までの4本指を使って首後ろ側の筋肉を柔らかく揉みほぐします。
耳下から耳上を指圧
耳を挟むように人差し指と中指を置きます。指のひらを使い、少しずつ指の位置をずらしながら耳下から耳上の生え際にかけてマッサージしていきましょう。痛気持ち良いと感じる範囲で指圧してくださいね。
耳をクルクル回す
左右の耳を横にグーッと引っ張り、前後にクルクルと回します。痛みが残らない程度の力加減で行ってくださいね。

引用:https://www.youtube.com/watch?v=3JINI9uWgFg&t=7s
夜はお風呂で血行促進

Amazon公式サイトより
『薬用ホットタブ重炭酸湯』は、重炭酸温浴が楽しめる入浴剤です。有効成分により温浴効果が高まり、身体の芯まで温めながら血行を促進してくれます。ぜひ試してみてくださいね♪
顔のむくみは放置せずに早めに対処しよう
顔のむくみを放置しておくと、やがて慢性化し顔太りや老け顔を加速させる原因となってしまいます。そうならないために、メイク前に集中ケアを行って朝のうちにむくみを解消しておきましょう。スッキリした顔はメイク映えもよくなるので、ぜひ毎日取り組んでみてくださいね♡
エステティシャン・ピラティス・医療関係の経験があります。フィットネス・スキンケア・ボディケアを中心にご紹介いたします