ダイエット中でもお菓子が食べたくなりますよね。ついつい間食がしたくて、止められないなんてことはありませんか?
おやつに食べても罪悪感がなく、太る心配も少ない低カロリーのおすすめお菓子のご紹介です!
いつもカバンに入れておきたいおかしですので、チェックしてみてくださいね!
お菓子を食べるタイミングやバランスとは?
不思議なことにダイエット中になると、これまで以上に甘いものやお菓子が食べたいなんて思うことありませんか?
脂質や糖質を制限していたり、食事量の制限があったり、ダイエットのために運動するなど、ダイエット中は頑張っていますよね。そんなダイエット中だからこそ、ご褒美のようにおやつが食べたくなりますよね。そしてそのおやつでまた頑張れるパワーにもなるんですよ。
でも、食べすぎたりカロリーの高いものを取りすぎてしまうとダイエットが台無しになってしまうので、要注意です。今回はダイエット中でも食べても後悔しない、低カロリーの美味しいお菓子をご紹介します。
気軽に美味しいおやつで気晴らしをしてダイエットをより効率良く進めていきたいですよね!
ダイエット中にこそ食べたいお菓子はこちら!
ダイエット中でも美味しく食べられるお菓子は探すとたくさんあるんですよ!ダイエット中はお菓子は食べられないなんて諦めないで、上手に自分の欲求と付き合えるといいですね。
ダイエットをしていなくても、普段からカロリーが控えめのお菓子を選ぶだけで体が変わっていきそうですよ。おすすのお菓子チェックしてみてくださいね。
江崎グリコ SUNAO クリームサンド アーモンド&バニラ
引用元:江崎グリコ公式
「江崎グリコ SUNAO クリームサンド アーモンド&バニラ」も低カロリーで罪悪感なく食べられるお菓子です。
糖質を50%カットしていますがとても美味しいビスケットなんです!デザートなど甘いものが食べたいななんて時にこのSUNAO クリームサンド アーモンド&バニラと食べるだけで満足感が味わえますよね。
発酵バター入りのアーモンド風味のビスケット生地にバニラクリームをサンドしている、食べて満足な低カロリーお菓子です。嬉しいことに糖質OFFですので、食べた後に罪悪感がないことも嬉しいですね。
ラカント カロリーゼロ飴 ブルーベリー味

引用元:SARAYA公式
気にしないで口にしている飴、実は結構カロリーがあるものもあるんです。気をつけないと消費したカロリー以上を飴でとってしまうなんてことも。ダイエット中の頼もしい味方でもあるのがこちらのラカント カロリーゼロ飴 ブルーベリー味です。飴なのに0カロリーなので、とてもヘルシーですね。無着色で自然の食材が使われているので、子供やお年寄りの方でも安心して食べることができますよね。
砂糖を一切使っておらず、高純度の羅漢果エキスと食物繊維を配合しているので余計な甘さを感じずさっぱりとした味になっています。糖質を控えたい人にもおすすめのキャンディーですよ。
遠藤製餡 0カロリーチョコようかん

引用元:遠藤製餡公式
和風なお菓子も0カロリーで楽しめる遠藤製餡 0カロリーチョコようかん。あんこ作りを続けてきた知識を使って作り出したゼロカロリーのようかんは、天然の甘味料だけが使用されているので甘さも自然てとても食べやすくなっていますよ。お通じにも効果があるいんげん豆の繊維と甘味料、寒天が入っているので、体の中から綺麗にしてくれます。ダイエット中だけではなく、便秘で悩んでいる方にもおすすめしたい商品ですね。
ホオリイの豆乳おからクッキー マンナン入り

引用元:Amazon
テレビ番組でも紹介されて話題になったホオリイの豆乳おからクッキー マンナン入り、食べたことがある方も多いと思います。このクッキーは砂糖不使用で低脂肪のちょっと硬めの歯ごたえがあるので、満腹感も感じやすいクッキーです。こんにゃくのマンナンを配合しているので満足感だけではなく、お通じにも効果的ですね。お腹のなかでも膨らむので、ダイエット中に食べるのにはとても適しているおやつになりますね。
アサヒ リセットボディ ベイクドポテト

引用元:アサヒ公式
油分を75%もカットしたノンフライ製法で、食物繊維やコラーゲンもたっぷり含まれているのでダイエット中にはおすすめな商品です!1袋を全部食べてもわずか60kcalとヘルシー!アサヒでは「我慢しないダイエットケア」というスローガンを掲げて作ったスナック菓子です。ダイエット中にこそ我慢してストレスを溜めずに過ごしたいですよね。
ナリスアップ ぐーぴたっ 豆乳おからビスケット
引用元:ナリスアップ公式
ナリスアップ ぐーぴたっ 豆乳おからビスケット ショコラは、なんと1袋わずか52kcamのビスケットです。おなかに優しく軽い食感でとても食べやすいビスケットです。お子さんでもお年寄りの方でも食べやすくなっていますよ。1箱あたり乳酸菌が100億個配合されているので、お通じにも効果的ですね。4つの種類があるので、飽きずに食べることができそうですね。コンニャクマンナンなどの食物繊維も5000mgも配合されていて、豆乳とおからの力もありお腹の調子が整いますね。もちろん、砂糖や糖質は不使用ですので、安心していただくことがでいますよ。
おわりに
ダイエットの時にこそ食べたくなってしまうお菓子。そのお菓子のカロリーを控えて、バランスが上手に取れるようになっていれば安心ですね。自分の欲望もカロリーも上手にバランスをとってくださいね!
美容系のPRの仕事を経て、美容系ライターの仕事へ。好きなものはオーガニック系の商品。
美は食べるものから作られるとの考えを持っています。心理セラピストの資格保有。