初デートができれば、それはそれで幸せなことなのですが、その後望むのは、やっぱり2回目のデートではないでしょうか? 告白につながる2回目のデートは、恋人になるためにも、なるべく早く踏みたいステップ。初デートの後にすべき5つのことをご紹介します!
実は多い!? 2回目のデートまで届かない出会い

今は、「出会いの手段」はたくさんありますよね。マッチングアプリを筆頭に、SNSやオフ会、職場や学校、合コンなど、積極的に一歩を踏み出せば、恋のチャンスを掴めそうな場はたくさんあるでしょう。そして、お互い「いいな」と思えば、LINEを交換したり、一緒に食事にいったりもできます。
でも、問題はそこから。実は、初デートの後、なかなか2回目のデートにつながらないというケースも少なくないようです。初デートができたということは、お互い惹かれ合うところがあったはずなのに、もったいないですよね。
初デートの後にすべきことはこれだ!

というわけで、初デートから2回目のデートに繋げるために、初デートの後にすべきことをご紹介ます。正直なところ、初デートの際、2回目のデートを約束できるのが一番理想ではあります。ただ、それができるなら、きっとこの記事は読んでおられないでしょう。
いつもデートはできるのに、その先が続かない……、という方に実践してほしい5つのことをご紹介ます。
初デート直後のLINEは必須!
まず、初デートが終わったすぐ後。できるだけその日にデートの感想をLINEで送ってください。きっと、別れ際にも、「楽しかった」「ありがとう」は伝えていることと思いますが、改めて帰宅後のLINEでも、その気持ちを伝えておいてください。そうすることで、相手の男性は、安心して次のデートに誘うことができます。
また、デートして初めて知った彼の長所やかっこいいところも誉めてあげましょう。学校や職場で、いつも顔を合わせているとしても、「デート」として出かけた場合、初めて「ちょっと特別な異性」として意識したはずです。その視点から見て魅力的だったことも、ぜひ伝えてあげてください。
デートで共有した情報を話題にする
デートで話した内容を、あらためてLINEで話してみるのもおすすめです。これは、その日のうちでなくても大丈夫。翌日や次の週末などに、「そういえば昨日○○っていってたよね~」や、「この前○○のこと話したじゃない?」という感じで、楽しかったデートを思い出してもらいましょう。
彼が好きだったこと、自分が好きなこと。共有した情報はたくさんあると思います。それについて話せば、「デートする前より仲良くなれた」「心の距離が近くなった」と実感できるので、初デート後は必ずしておきたいアプローチです。
2回目デートの種に水を注ぐ
前述したように、一番の理想は、初デートのときに、次のデートの約束ができることです。でも、そこまでいかなかったからといって、焦る必要はありません。相手の男性が次のデートを誘うorOKする動機は、1回目のデートで味わった気分を、もう一度味わいたいと思うことにあるからです。
初デートのときに、「○○もいってみたいね」「○○もよくいくよ」という会話や、それに似た話をしていたまら、それに絡めて、「○○好きっていってたけど、おすすめのお店とかあるの?」と言えるかもしれません。
そうして初デートでまいた、2回目のデートの種に水を注げば、「またこの子とデートしたい」という芽が出てくるわけです。彼の反応次第で、「一緒にいきたいな~」や「いってみたーい! 連れてってくれるよね?」と、少し積極的に攻めてみましょう。
デート後になにかひとつ変えてみる

1度デートすると、相手を異性として強く意識するため、変わって見えることってありますよね。逆に言えば、デート後になにかひとつ変えてみることで、「俺たちってちょっと特別な仲になったのかも」と感じさせることができるかもしれません。
たとえば、相手を「かっこいい」と良く誉めるようになったとか、ボディタッチを増やす、LINEで写真を送る回数を増やすなど。「言われてみれば、なんとなく変わったかも」というのではなく、わかりやすいのが一番です。
変化に気づいてもらえれば、「またデートしたい。待ってるよ」というメッセージになるため、相手の男性も、2回目のデートを誘う勇気が出るでしょう。
3回目のデート&告白の土台を作る
初デートの後は、デートできたこと自体嬉しいので、しばらくはそれで心がいっぱいかもしれません。でも、初デート直後から、告白のこと=カップルになることを意識しておきましょう。早すぎるように感じるかもしれませんが、恋愛は相手をしっかり見定めつつも、タイミングが大切です。恋人未満の時期をダラダラ続けていても、幸せは手に入りません。
2回目のあとは3回目ですし、3回目のデートは告白する絶好のタイミング。初デートの後のLINEなどで、理想の付き合い方や理想のカップル像などの恋バナをしたり、付き合った後も見据えて、行ってみたい旅行先の話題もおすすめです。
そうしてお互いの気持ちを盛り上げ、2回目から3回目、告白へと、恋の風に乗って一気にいきましょう!
本当に欲しいものに照準を定めましょう

思い通りにいかない恋の経験があると、失敗するイメージをしてしまい、ついつい傷つかない心の準備=保身をしてしまいます。でも、そんなときこそ、本当に欲しいものに照準を定めてください。あの人とカップルになりたい。そして幸せになりたい。その一心で、積極的なコミュニケーションをとっていきましょう。