あなたは、恋愛で失敗するたびに「次の恋愛は失敗しないように頑張るぞ!」と思ってはいませんか?
しかし、なぜかまた同じ失敗を繰り返してしまい、「またダメだった...」と落ち込んでしまうことも多いのではないでしょうか。
もしくは、「私のどこがダメだったんだろう」と自分の失敗の原因がわかっていないという人も多いかもしれませんね。
今回は、そんな女性の繰り返しがちな恋の失敗3つについてお話しします。
もし、恋愛での失敗の原因がわからないという人は、この3つのことを思い出してみてください。
きっとあなたの失敗の原因がわかりますよ!
また失敗...女子が繰り返しがちな恋の失敗3つとは?

では、女性が繰り返しがちな恋の失敗3つについてお話しします。
次の恋愛こそは失敗しないぞ!と意気込んでいるあなたは、ぜひ一度自分の恋愛習慣を見直してみてくださいね♪
きっと次の恋愛はうまくいきますよ!
1:束縛しすぎてしまう
まず1つ目は「束縛しすぎてしまう」こと。
彼氏ができると女性は彼氏だけ!と、彼氏中心になる人が多いもの。
しかし、それが彼への束縛につながってしまい、どうしても彼が疲れて逃げてしまうなんてことも。
一度、自分は彼を束縛していないか思い返してみましょう。
2:浮気を疑ってしまう
そして2つ目は「浮気を疑ってしまう」こと。
彼があなたのために時間を割いてくれているのにも関わらず、ちょっときになることがあると浮気を疑ってしまう...そんな人も多いのではないでしょうか。
そして浮気を疑うことで携帯チェックをしたり、彼に鬼電をしたり...それでは彼も逃げたくなってしまうもの。
もちろん、時には浮気を疑わなければいけない時があります。
しかし、「愛されてるな」と実感することが1つでもあれば、すぐ浮気を疑うのはやめておきましょう。
3:尽くしすぎてしまう
そして3つ目は「尽くしすぎてしまう」こと。
あなたは、彼から頼まれてもいないのに彼のために尽くしすぎてしまってはいませんか?
彼に尽くすという行為は、あなた自身の愛を確かめるための行為であり、彼のためにはなりません。
彼に愛されたいと思うのであれば、彼に尽くしてもらうことが重要なのです。
ぜひ、自分が彼に尽くしすぎてしまっているという人は、一度尽くさないように意識してみてくださいね!
まとめ:恋愛の失敗を次の恋愛に活かしていこう!

今回は、女性が繰り返しがちな恋愛の失敗3つについてお話ししました。
恋愛で失敗した...と落ち込むだけでなく、次の恋愛に活かすように努力してみましょう♪
きっと次の恋愛はうまくいきますよ!