日によって使うコスメを変えるのは、楽しいこと。それでも、普段使いのアイテムは決まっているという方も多いのでは?
今回は、プチプラなのにとにかく使えると人気の、オペラのリップを紹介します。
地唇が透けるシアー感、おすすめの2本の違いは?
オペラ ティントオイルルージュ 04 オレンジ
手前のオレンジが強い、可愛いゴールドのコスメが、オペラ ティントオイルルージュ 04 オレンジ。塗ると、程よい透け感で、ピュアカラーのクリアさがプラスされます。
オペラ シアーリップ 24 ニュアンスピンク
奥の白×ピンクのコスメが、オペラ シアーリップ 24 ニュアンスピンク。こちらも、塗ると透けるシアータイプで、より、グロスっぽい仕上がりになります。
イエローベース?ブルーベース?それぞれに合うリップは?

オペラ ティントオイルルージュ 04 オレンジは、YouTuberのゆうこすさんが、実際塗っていましたが、「人参のように鮮やかで、可愛い色だけど、塗るとなじんで、薄くなる。」と、使いやすそうなカラーでした。実際、三度塗りしていますが、濃いオレンジにはなりませんでした。
こちらは、オレンジ、ということもあり、イエローベースのスプリング、オータムタイプの方にピッタリ♡顔を動かすと、唇が、キラキラ艶めいて、地の唇をシアー感で活かして素敵になれるでしょう♪

オペラ シアーリップ 24 ニュアンスピンクは、少し青味がかったピンク。画像のモデルが使っているカラーが、ニュアンスピンクです。
こちらは、ブルーベースのサマー、ウィンタータイプの方にピッタリ♡色はしっかり付くのに、グロスのように透けるので、地唇の色になじみが良く、顔色をキレイに明るく見せてくれます。
普段使いに欲しい!
オペラは新色が出たり、廃版になったりありますが、こちらの2色は現在購入できます。
オペラ ティントオイルルージュ 04 オレンジは、名入れのオプションを選べますので、プレゼントにしたら喜ばれそうです。
Operaのリップに合わせたいコーデは?
シアー感あるツヤツヤリップには、レースやフリルなどの甘めアイテムがお似合い。トップスにこれらを取り入れれば、女っぽさ全開です。
良いとこどりの普段リップはマストアイテム
ティントタイプのリップで、リップクリームのように潤い、シアー感で今っぽい抜け感が出せる。乾燥する季節に手放せないアイテムになりそうですね。自分のパーソナルカラーに合ったリップで、いつでも可愛くいましょう。