パーソナルカラー診断をして、自分のカラーが分かったら、後は、実践あるのみですよね?
今回は、オータムカラーとプロに診断してもらったインスタグラマー、すんさんが愛用している、オータムカラータイプ向けのコスメを紹介しします。
パーソナルカラータイプがオータムタイプなら、オータムカラー縛りで、堂々と似合う色を付ければ、なんかいい、オシャレっぽい、と洗練されて、素材を活かしたプロ感が出やすくなります。
インスタグラマーすんさんの秋色アイテムを見てみましょう!
オータムタイプにピッタリのシャドウ、チーク、リップは?
今回、シャドウ、チーク、リップに分けて、使えるアイテムをそれぞれ紹介していきます♪
ETVOS(エトヴォス)ミネラルクラッシーシャドウ、オータムリーブス
4色入ったパレット、ミネラルクラッシーシャドウは、名前の通り秋色。
保湿成分リピジュア、シロキクラゲ多糖体、ヒアルロン酸Na配合で、うるおってつやめくまぶたになるそうです。4色がセットになっているので、組み合わせ方によってさまざまなパターンが楽しめるのも魅力ですね。秋色を使いやすく詰め込んだ印象です。
SUQQU トーンタッチアイズ07 咲色香(さきいろか)
こちらのワンカラーのシャドウは、指で塗るだけできれいに仕上がるそう。ピンク味が強いパープルで、ピンクのラメがぎっしり入っています。パープル寄りのブラウンで、甘めにも合うそうです。こちらは、パープルなので、ブルーベースの方にも合いますね。すんさんは、目尻にアクセントで効かせる使い方をしています。
セザンヌ ナチュラルチークN
ローズベージュ、カシスローズの2色がおすすめ。ローズベージュは、一見、暗く見えますが、肌なじみが良く、可愛い色に発色します。今回はあえて、アクセントにモーヴ感を出すためにパープルを効かせているため、ローズベージュを選んだそうです。
ラデュレ スティックルージュ02
ラデュレの02番は、とにかく絶妙カラーでオシャレっぽい色です。マットめで、ピンクとオレンジの中間なので、誰にでも合うカラーのようです。オータムカラータイプで、オレンジのリップばかりで飽きた人も、自分に合うピンク系で似合うので、ぜひ欲しいですね。
オータムカラーメイクに合うコーデは?
ブラウンカラーのセーターなら、オータムカラーメイクにひったり。シースルーバングにして、今っぽくしても可愛いですね。
オータムカラータイプは、各ブランドのオータムカラーをチェック
オータムカラーコスメは、各ブランドからたくさん出ています。インスタグラムのオータムカラータイプさんをチェックしたり、BAさんに相談に乗ってもらったりして、オータムカラーメイクをマスターしたいですね。