@コスメでペンシルアイライナーランキング2位、ジェル・クリームアイシャドウランキング4位に輝いた、ローラメルシエ キャビアスティックアイカラー。
クレヨンのようなペンシルで、見た目も可愛い。
年々、新しいカラーが増えて、ベストセラー商品になっています。
今回は、その中のプールサイドというカラーをご紹介していきます。
プールサイドというネーミングもおしゃれですね。
キャビアスティックアイカラー プールサイドの特徴

ペンシルはやわらかく、皮膚がよれずに描きやすいとの口コミが多いです。
ペン先を立てれば細いラインを引けますし、寝かせれば太いラインやアイカラーとしても使えます。アイカラーとして使う場合は、指の腹でぼかして瞼になじませましょう。
プールサイドカラーはとてもきれいです。
発色が良いので、目のくすみを目立ちにくくさせ、透明感のある目元に仕上げます。キラキラとラメも入って瞳も輝きます。
夏にピッタリの色ですね。プールや海水浴へのお出かけに使うとオシャレ!
キャビアスティックアイカラー プールサイドに合うスタイル
鮮やかなブルーではなく少し深みのあるブルーなので、アイカラーとしてアイホールに乗せれば大人っぽい印象になります。
スタイリッシュタイプのお顔に似合うでしょう。
すこし個性的な目元にしたい場合は、淡いオレンジを瞼全体に塗ってベースにし、プールサイドのアイラインを引きます。
オレンジとブルーは対照的な色ですが、オレンジが薄めで配分も違うため印象的な目を演出できます。
くすみがちなまぶたがオレンジ色で明るくなるので、若々しくさわやかなお顔を作ります。
イメージとしては、クリアタイプのお顔に近いでしょう。
2WAYキャビアスティックアイカラーでもっとメイクが楽しくなる!
1本で、アイライナー、アイカラーどちらでも楽しめるアイテムは便利ですよね!
カラーもプールサイド以外に、31色あってバラエティ豊か!
あなたにピッタリのアイカラーを見つけてみては?
日本化粧品検定1級 ~某化粧品メーカーの美容部員。メーカーオリジナルの下記資格と研修を受講済~
・フェイシャルマッサージ資格取得済
・スキンケアアドバイザー研修受講済
・カラー研修受講済
・メイクアップ研修受講済
私はスキンケアが大好きです。1日も怠ったことはありません。
「お顔の作りは人相を表し、お肌の状態はその人の生活を表す」と言われます。いくらメイクでめかしこんでも、お肌が汚いと本質がバレてしまうなんて残念すぎますよね?
でも、毎日のスキンケアは即効性がなくコツコツ続けなければなりません。1日怠れば3日老けると言われます。結構、根気がいるんです。
お金も時間もかかるけれど、美を保つためなら努力を惜しまない!そんな人間です。
女性なら誰しもずっと美しくいたいと願うものです。しかし、毎日のストレスや加齢によって美に悩む人は後を絶ちません。
そんな皆さんが美しくなるためのお手伝いができればと思っております。特にスキンケアについて語れることが多いです。
お肌は、目や歯と同じ一生もの。正しいケアと正しい知識を身につけて、一緒に綺麗を続けていきましょう。
コメントを残す