今回は、ナチュラルに、品よく、乾燥対策ができるといったキーワードに合わせて、最高峰ブランドのシャネルの保湿リップをご紹介いたします。保湿(うるおい)メインなので、かさつくくちびるにもなじみます。プレゼントにもおすすめです。
シャネルの高保湿リップバームとは?

CHANEL シャネル イドゥラ ビューティ リップバーム
1日中、高密着・高保湿のまぁるいスマートなリップバームです。4000円代で最高峰バーム。カメリア(花)の優れた保湿力と、カメリア プレシャスオイル*の効果を組み合わせることで、乾燥してダメージを受けやすい唇にうるおいを与え、保護します。必須脂肪酸のほかに植物性ワックスも豊富に含んでいるので、唇をうるつやに。ピタッとフィットして集中的にケアします、なめらかになった唇は、自然なつややかさとボリュームを取り戻します。リッチでとろけるようなテクスチャーが唇を包み込み、サテンのようなつやと心地よくほのかな香りをもたらします。集中的に保湿された唇は、柔らかさとしなやかさを取り戻してふっくらとなめらかに。リップラインはくっきりと際立ちます。
カメリアエキス配合

椿の花びらから抽出されたカメリアエキスを使用。ビタミンやミネラルを豊富にふくみ、敏感になった肌をも落ち着かせる効果に期待できます。ヨーロッパでよく知られているお花。ピンクや赤や白などの多様な色の花を咲かせるのが特徴。(通称:ツバキ花のエキス)美容液などのスキンケアにも使われています。細胞の活性化・細胞の新陳代謝・細胞の生成に働きかけます。
使用方法

単体も下地もどちらの機能も果たします。指で塗っても、スパチュラですくっても、筆で塗ってもOKです。日常的に使うなら、持ち運びに便利な携帯用の筆がを1本もっておくといい。下地として使えば、ルージュノリも変わります。一日中乾燥させない・色を持続する効果に期待できます。楽しみ方のバリエーションまで増える2WAY♪
組み合わせ方

"シャネル イドゥラ ビューティ リップバーム"単体の使用はつややかでうるおいます。さらに色を重ねてもいいです。"ルージュココフラッシュ"を乗せるとうるおいが増します。透明感ある・ナチュラルメイクの印象はココです。
印象:イキイキ/明るい/華やか/透明感
仕上がり:うるおいをある華やかな仕上がり
発色をプラスオンする仕上がりでは"アリュール"です。明度や彩度や奥行きで存在感がプラスします。青い深みや黄色い深みでココフラッシュよりも落ち着いたトーンです。洗練されたメイクをひと塗りで完成させます。
印象:立体感/ボリューム感アップ/落ち着いた
仕上がり:シェアーな仕上がり
アリュールは2種類の展開で、片一方は"アリュール ヴェルヴェット"です。深みのあるトーンで存在感と発色はルージュの中では最高峰です。クールな温感をプラスします。色ムラを気にせずさっとプロ級な仕上がりになります。ひと塗りできれいが持続。一気に垢抜けます。大人っぽいメイクをしたい方におすすめです。輪郭がくっきりはっきちでるので、グッと印象が変わります。
印象:クールな/大人っぽい/かっこかわいい/ハンサム
仕上がり:深みのあるマットな仕上がり
おすすめはこんな人:乾燥唇/高密着高保湿/普通唇~敏感唇
"リップバーム"はプレゼントに最適

もうすぐクリスマスですね。プレゼントや誕生日プレゼントにいかがでしょうか?マスクする肌環境は摩擦によって乾燥が加速します。リップ―バームやリップクリームはもらう側もうれしいですがあげる側もうれしくなりますよね。自分では高級なリップは買わないといった方も多いのではないでしょうか?ぜひプレゼントに送ってみてください★
シャネルのリップクリームはこちら
ルージュ ココ ボーム
唇にうるおいを与えるリップクリーム。やわらかく、つけ心地のよいテクスチャーで、唇につけた瞬間、とろけるようになじみます。いつでもどこでも使用することができます。バームより油分は少なめですが美容成分がたっぷり配合しているのでボリュームアップへも期待できますよ。重たくない、しっとりしたテクスチャーで保湿力の高いもの。持ち運びに便利なスティックタイプ。こちらもプレゼントに喜ばれますよ。最高峰のリップクリーム。
仕上がり:つややかな仕上がり/うるおいが長時間続きます
おすすめはこんな人:バームよりスティックが好き/乾燥唇/つややテカリは押さえたい/直接塗りたい
唇は保湿ケア重点に

唇はそもそも汗腺や皮脂腺が存在していません。要は、ターンオーバー(細胞が生まれ変わろうとする力)を自ら発揮することができないのです。だから特別なケアをしてあげることが大切です。水分の保持がしにくくて、乾燥しやすい。体温によって色も変わりやすい…。つややかで健康的でふっくらとボリュームのある理想は美容成分に特化したリップケアアイテムがおすすめです。